[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
フランス語フランス文化質問箱
222
:
Sekko
:2009/12/01(火) 07:49:45
さっきの補足
この前の返事に、フランス語でEに右上がりアクサンを打ったものが全部消えてました。ssの後とか、sアポストロフィの後とか。適当に入れてください。
後から考えたのですが、ここは、「Ca se passe vite」と語りの現在形と言われるものでも同じ意味です。
フランスで日本語を教える時、日本語には現在形と未来形はなく、過去の他にatemporel という無時制があるという言い方がされます。
フランス語の語りの現在形もこれに似てます。
たとえば、ちょっと中座する時に「すぐ戻ります」と日本語で言うように、フランス語でも「Je reviens」と言えます。英語で未来形や現在進行形を使って、I’ll return とかI’m commingなんていう時、フランス人は現在形で訳すので、英語人は理解に苦しむのだと言ったフランス語の先生がいました。こういうところは、日本人は英語の文法にあてはめないで、日本語の語感を応用する方が、フランス語が理解しやすいかも、です。私はいつも日本語とフランス語は日本語と英語よりずっと相性がいいなあと感じてました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板