したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フランス語フランス文化質問箱

200迷える大羊:2009/08/10(月) 21:44:31
ピエール・ブール氏
 ってフランスで作家として著名なんですか?今頃、と思われるかもしれませんが、私、有名な映画「戦場にかける橋」「猿の惑星」の原作者がフランス人だったなんて最近知ったもので。

 どちらも英米人の原作とばっかり思ってました。「戦場にかける橋」はの泰面鉄道建設をめぐる日本軍と連合軍捕虜の話、「猿の惑星」は猿と人間の立場が逆転した惑星に不時着した主人公が「動物」としての扱いを受ける皮肉っぽい冒険談で、チャールトン・ヘストン主演で映画化されたものが有名。

 この方、第二次大戦中、ベトナムで1年半ほど日本軍の捕虜になったことがあり、そのころの体験が作品に影響しているようで。特に「猿の惑星」に出てくる猿たちは日本人のカリカチュア、との説が映画好き、SF好きの間には根強くあるのですが・・。
 私個人も彼の別のSF作品「カナシマ博士の月の庭園」における日本人の扱いをみると、さもありなん、と思ってしまいます。

 ちなみに「カナシマ博士の月の庭園」は米ソに先駆けて月到達に成功した日本人科学者「カナシマ博士」がシステムの欠陥で地球に帰還できず、月面でハラキリをして果てる、といった話ですが・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板