レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
歴史掲示板
-
Re: ヘブライ人の拡散
https://img.shitaraba.net/migrate1/8220.toraijin/0011694M.jpg
管理人さんへのお返事です。
> かなり詳しくわかっているんですね・・・、うちの家系もそろそろ調べてもらいますかな(笑)
シマオゥさんなら、管理人さんの家系を調べるのは、軽い軽い、でしょうな・・・
アグネス ラムの親戚かも、まさか、シマオゥさんと親戚?
>
> かなり詳しくわかっているんですね・・・、うちの家系もそろそろ調べてもらいますかな(笑)
>
>
> 特にその中国人ですが、R-Y233410 Y233451 * Y233410 * Y233445+5 SNPs formed 3600 ybp, TMRCA 2800 ybp ですから、やはり紀元前800年ごろに離散したイスラエル王国の支族で、その形成が紀元前1600年ごろのアブラハムとかイサク、もしくは子孫がエジプトへ向かう時期にあったように見えますね。
>
> この中国人の居所が、xinjiang、つまりウイグル自治区となってますから、この辺にその北イスラエル人の子孫が紀元前800年ごろにやってきて定住した可能性がありそうです。
>
> この辺にやはりサカ・月氏、あるいは匈奴がいたでしょうから、年代的にはそれらの集団の一部にイスラエル人もいて、同じく中国に流れたであろうQ1b系統、つまり昨晩も触れた月氏か匈奴の墳墓の件ですね、彼らとともに、このR1a-Z93の彼らも一緒に移動していた可能性が見えてきます。
>
> もう少し、詳しく、そのウイグル自治区の中国人の住処がわかるとおもしろいですけどね・・・。ウルムチなのかホータンなのか・・・。
>
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板