[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ふつうに法務教官の部屋!
60
:
ELKE
:2006/04/08(土) 09:47:22
新入生と五十歩百歩
最初は誰でも訳わからないですよね…言葉もなんか特殊だし。
少年同士も「年は関係ない、早く入った者・上級生が“上”だ」って感じですし、
とりあえず今いる少年が全部出院するまでは
「新しい先生」と見られるのは覚悟しましょうか。^^;
私は泊まりの時とか…結構少年に聞いちゃってましたね…
もちろん信頼できる子を事前に先輩職員に聞いといたわけですが…
年齢が上な少年は結構気を遣ってくれたりして、
こっちも「助かったよ、ありがとう」と立ててみたりして。
その代わり少年の名前はこれでもかってくらい間違えず呼びました。
え、全員覚えたのかって?
いやあ…少年たちの荷物って…名前が書いてあるんですよね…
気づかれぬよう読み取り、そしてさり気なくしかし目を見て名前で呼んでやる!
…効果のほどはお試しあれ。
それから、基礎科研修行く方、がんばってくださいね〜!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板