したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ふつうに法務教官の部屋!

47元職・教官B:2006/03/03(金) 16:10:19
下の記事削除願います…(汗)
タグとじ忘れで却って見にくく…(汗)すみません…
全く同じ内容を再度投稿しますので、ぜひ下の記事は削除願います…(自力で出来ないのが辛い)

> へなちょこ刑務官さん
よかった!こちらまだチェックされてたんですね。
実は、たまたま同期と話しててこの話題を振ったら結構面白い話を聴けましたので、長文になりますが、
いろいろな予備知識も交えてこちらに御紹介したいと思います。
へなちょこ刑務官さんには直接関係ない箇所もあるかと思いますが、そこはさらっと流していただくとして…

法務教官の研修制度は、大体以下のように移り変わってきています。
・約25年?以上前:法務教官の採用一年目の研修は「初等科」で、「中等科」は受験して行く。
  (転勤を嫌って中等科は受けないという人も多く、俗に「初等科組」「初等科グループ」といわれた)
・約25年?前〜平成8年度:採用一年目に「初等科」、採用二年目に「中等科」(全入)
・平成9年度〜平成11年度:採用一年目の研修が「基礎科」に変更。
   この期間の「中等科」は「初等科組」&刑務官等(初等科のみ修了)で少年施設で勤務する者が受験して入所するもののみ。
・平成12年度:採用五年目の法務教官による「応用科(第一回)」で、
   この応用科には「初等科組」&刑務官等(初等科のみ修了)で少年施設で勤務する者が受験して入所できた。
・平成13年度以降:現行の制度。採用一年目に「基礎科」、五年目に「応用科」(いずれも対象者全入で試験による編入無し)

見にくいと思いますが、ここでポイントです。
平成8年度拝命の法務教官だけは、実は
一年目(平成8年度)『初等科』、五年目(平成12年度)『応用科』という過渡的な形になっています。
つまり、平成12年度の第1回応用科だけが「初等科修了者」を対象にしており、そういう事情でこの年までは
「初等科組」&刑務官等(初等科のみ修了)で少年施設で勤務する者が受験して入所できていたそうです。
したがって、へなちょこ刑務官さんの念頭にあった応用科研修はこの年限定で、
それ以前は法務教官対象の「中等科」という名称であったと思われます。
しかし、平成13年度からの応用科は対象者が「基礎科修了者」となり、全入のため試験制度も想定されていません。

こうした研修制度の変更に平行して、現場で働く「初等科組」や少年施設で働く刑務官(初等科修了)を
全て中等研修(中等科・応用科)修了者へ移行させるため、
過渡期の平成9年から平成12年までの間、各少年施設に
「中等科教育を受けていない職員には平成12年度までに受験させた上全員修了を期すように」
というような内容のお達しが再々下されていたとか。
…でも、特殊なケースだったりその施設の庶務課長さん(及び幹部)がうっかりしていたりで
とうとう受講できなかったケースもちらほらあったらしく…(>_<)
その場合、基本的に、少年施設で働く刑務官は一度行刑に戻って中等科を受けない限り
ずっと初等科修了でしかないということになり、本人にとっては身分的に不安定な形になってしまいます。
したがって、刑務官が少年施設に勤務しつつ中等研修を受ける機会が得られるチャンスが、
平成12年度までの中等科・応用科だったようです。

ということは、へなちょこ刑務官さんのように
中等科を既に修了された方は上記の研修を受ける必要はなく(…多分)、
要は「身分換え」という形にできるかどうかという点にかかってくると思われます。
(そこが一番よく分からない部分なのですが(>_<))
へなちょこ刑務官さんのお言葉のとおり、身分換えは最近厳しくなっている印象ですが、
(特に採用試験の種別の違う1部(三種相当)と2部(二種相当)の身分換えは
 全体的に慎重な姿勢になっているようです)
少年施設への転勤&その後の身分についての現実的な詳細は、
双方(行刑&少年施設)の施設長の裁量という部分が大きいのかもしれません。
実は私もそこが一番知りたいです…

あと、耳寄り情報ですv 二部の高等科は一部からでも受験できるそうですよ!
でも、せっかく二部へ来るなら現場を経験していただいた方がやりがいがあると思うので、
できれば高等科受験前に少年施設に転勤できたらいいですね。

以上の話は、たまたま過渡期に対象者が同施設内にいたという同期の話を聞いて
私がまとめたもので、何分どちらも当事者ではないため不確実な記載もあるかと思いますが、
ある程度は御参考になるのではと考えて御紹介しました。
修正の必要な箇所等ありましたら、どうぞ御指摘願います(^-^)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板