[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ふつうに法務教官の部屋!
46
:
元職・教官B
:2006/03/03(金) 15:47:57
川越少刑の事情
> 退職者さん
返信いただいてありがとうございました!こちらこそ話の腰を折るようで本当に申し訳なかったのですが、
御理解いただけてほっとしましたです〜(^-^)
私のこれまでの認識は退職者さんのものに近い(主に幹部候補者が頻繁に行き来)ですね。
一方で、比較的短期の人事交流として
幹部候補でなくても希望者でなくても動かされているケースも知っていますが、
最近は少なくなったのではないかと思っていたのが、そうでもないらしいです(@さん情報)。
とはいえ、聞いた話なのですが、川越少刑はどうもある意味別格のようで、
例えば東京管区の2部採用の幹部候補者(1種採用者や高等科修了者)にとって、川越少刑は、
・少年刑務所なので行刑とはいえ2部出身者にはなじみやすい
・都心に近く、転勤の際に気持ちの上で負担が少ない
・都会なので調整手当がムフフ(へっぽこ的表現?)
という理由で、幹部候補が転勤しやすい素地があるらしいということです。みもふたもない…
でも、そういう人材が入る事で川越少刑の矯正教育がより充実する効果がでているのかもしれませんね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板