[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ふつうに法務教官の部屋!
43
:
元職・教官B
:2006/02/28(火) 01:36:20
ありがとうございますv
@さんv
早い!ありがとうございます!
投稿後に見たら2/19に大規模鑑別所さんが「1部⇔2部の交流はある」と書かれてたので
ああ今でもそうなのか〜とは思ってましたが…
俸給表の違いもありますし、そんなに頻繁なものという認識はなかったです(^_^;)
でも、活発に行われるということは交流がうまくいっている、
成果があがっているということだと思いますので、喜ばしい事ですv
あと、へなちょこ刑務官さんの書かれてた「応用科研修」ですが、
現在のような応用科は平成12年度(6年前)からですから、
6年前より以前に同じ「応用科」という名前で別の内容の研修があった可能性はあります…
というか、確かあったと思うんですよね。(おぼろげな記憶)
でも、内容が刑務官から法務教官への転官を期するものであったかどうかとか、
それに代わる研修があるかとか、その辺はちょっとわからないのです…(^_^;)
お役に立ちませんが、へなちょこ刑務官さんの情報は間違ってた訳ではないんじゃないかとおもったので
ちょっと書かせていただきました。…でももう御覧になってないかな?(>_<)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板