したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ふつうに法務教官の部屋!

274ホワイト:2008/01/26(土) 12:35:16
ゲームについて
久々のゆっくりした休日で掃除機をかけていたら妄想が膨らんできたので記させていただきます。話が全くわからない方は申し訳ありません。

一時期ゲーム脳など言われていましたが、少年院に入所する少年でロールプレイングゲームをクリアした少年が一般の中学校や高校などに通う少年と比較してどのくらいいるかというと統計をとったわけではありませんのでわかりませんが、個人的にはいわゆる非行少年の方が割合が少ないのではないかと思います。世間でやっている人の割合が多いと思われるスクウェアエニックスのドラゴンクエストシリーズをクリアした少年がどのくらいいるでしょうか。先にあげたグランドセフトオートバイスシティの経験割合と比較して統計をとってみたいものです。

さて、少年鑑別所の意図的行動観察としましてロールプレイングゲームを取り入れる妄想です。単独処遇が可能であり、職員が積極的に指導に関われる小規模から中規模の施設を想定です。公共施設で特定企業のものを取り入れるのが良いのかわかりませんが「ドラゴンクエスト?」を指定課題とします。1回目クリアまでの目標時間は40時間(当職は数年間はゲームから遠ざかっていますのでドラクエ?がこのくらいでクリアできるかは不明です。ロード時間やリセットした際の時間などゲームに記録される時間とは別に考慮)。

目 的:ゲームを通じて集中力や努力することの大切さを身につけさせる。また,クリアすることによって喜びや達成感を感じさせる。
時 間:午後2時30分から午後4時30分までの2時間
場 所:単独室
道 具:プレイステーション本体(安いもの),ソフト,筆記用具,どこまで進んだかや明日の目標設定,感想を記すA4用紙(毎回提出),レアアイテムの一覧表(どのモンスターが何を落とすかなどが記してあり,鉛筆でチェックができるようにしてあるもの),必要に応じて攻略本
方 法:初回は説明書でやり方を説明(説明ビデオが作成できるとよいです)。

 午後2時30分「では,今からゲームの時間です。各自自分なりに目標を立てて取り組んでください。1時間は指定時間としますのでそれまでは取り組むようにしてください」,「各自自分で取り組み,どうしてもわからないところがあれば報知器を使って職員を呼ぶようにしてください」
 午後3時30分「今からは任意です。やめたい人はセーブをして他のゲームを行っても構いません。ゲームをやめて読書などをしてもいいです」,「待機電力を節約するため電源コードは抜きましょう」
 午後4時「あと30分で終了時間です。各自きりのよいところでセーブをし,ゲームを片付けてください」
評 価:取り組み姿勢,理解度,進度,クリアしたときの感想などを見るほか,各少年のこだわっている点などを把握する。
留意点:各職員はゲームの内容を把握しておくこと。極力全少年がクリアできるように積極的に働きかけを行うこと(ただし,強制するものではないので嫌がる少年に無理強いはしない)。面会,調査等の事情により進度の遅い少年には,クリアできるように休日の娯楽VTR時や休憩時間等を利用して進めることを許可することは差し支えない。

…、書いていて飽きてきました。理解力が低い少年に説明をするのは難しそうです。
長文失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板