[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ふつうに法務教官の部屋!
245
:
元・二部勤務者
:2007/08/24(金) 13:55:33
なるほどね
試験と仕事内容が一致していないんだよ。法務教官試験は、心理学や教育学、社会学を用いて科学的な処遇を実現するための職員採用を前提としている。でも、実際の仕事内容は生活指導や体育指導、職業補導なんかはまだましなレベルで、実際は牢番、警備員、飯炊き・・・。それで何かできなかったら、「法務教官は何でも屋だ」とか「何でも出来て初めて少年が指導できる」とか言われて閑職に追いやられるんだ。でも、採用試験の内容からすれば、こんなにも何でもできる人を採用出来るわけないんだ。また、採用試験の内容からすれば、今の仕事内容は詐欺に近いと思う。せっかく専門的な処遇に夢を求めてこの仕事に就いた若い人たちはかわいそうに思う。
まだ?部施設の方がよい環境かもしれない。教育専門官は、苦手な保安とか生活指導から解放されて、専門家としての立場から仕事ができるのですから。今は?部施設での教育(特に性犯罪者や薬物犯罪者)にかなり力入れられているので、昔のようなことはないです。
少年施設も、教官は数名でいいんだ。保安や生活指導は、プロである刑務官にお願いしたらいいんだ。その方がよっぽど安全!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板