したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

675minoru:2021/01/06(水) 02:11:18
(無題)
年末年始のお忙しいところでお付き合いいただきありがとうございます。

>資格者(浄霊に深く関わる者)が裁かれる型というのも、全員が裁かれるという意味で書いたわけじゃありません。

「深く」と表現されていますから大丈夫です。分かりますよ。
ただ、言葉?語句?の捉え方が違うのかもしれませんが、私は「審判」つまり「裁き」とは良し悪しを決めるという事だと認識していますので、明主様が国常立尊の御役目として世界人類一人一人を裁定するという事を型として示されたのだと考えます。
ですから、それをパス出来るか否かは、その審判に臨んでの結果ではないでしょうかね。

>逆に、資格者(上層)ではなく、入信間もない新人とか(下層)を使ってやる事も出来たのではないでしょうかね。(もし「信仰から遠い者」が裁きの対象となるのであれば。)

その当時の碧雲荘という霊界の高さを考えた場合、必然的にそれに見合った方々という事になるのでしょうね。

>それから、神観については、私はそう思っていてminoruさんはそう思っている。という各々の神観なので、両者そのままで特に何も問題はないように私は思っているのですが、minoruさん的には如何ですか?

過ぎ去った書き込みを掘り返してしまい、すみません。
私も全く同感です。
その人が抱いている神観から、その人の信仰の方向性が見えてくる事が多いように感じます。
もちろん多様性(個性)が生じて良いと考えますね。

私からは特にありませんので、これ以降のやり取りは佐藤さんにお任せしますね(笑)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板