したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

5346白ぽっち:2022/05/25(水) 02:34:18
(無題)
>暇つぶしさん

チャールズ皇太子のスピーチ原稿、ということで
ちょっと興味を持ったので翻訳して読んでみました。

イギリス王室は一般の医療と一線を画し、
自分達だけ自然医療を用いている、という情報もありますが、
どうなんでしょうね。
このスピーチからは、世の諸問題を解決したい、という意思は感じられます。


あと、実体験を聞きたい、ということですが、
何の実体験か、すこしあやふやですが、
献金関連であれば、
秀明の街頭布教時代、
消費者金融などから借金して献金や布教資金にしていた人は珍しくなかったです。
僕の仲の良い友人は自己破産経験あり。

マルチ関連であれば、
これも全て秀明時代の経験ですが、
1、19歳の時(アムウェイ)
一緒に入信した人に誘われて、2時間ほど説明を受けた。
2、27歳頃(ニュースキン)
青年部リーダー格(RB)の友人に誘われて、説明会に行った。
3、30歳頃(浄水器ビジネス)
友人の家で設置され、説明会もあるとのことで行ってみた。
4、35歳頃の伝聞(浄水器ビジネス)
集会所の月次祭で献せん役をするような世話人さんがやっているという話を聞いた。

献金は組織活動で、マルチは個人活動だったように思います。

あと、献金とマルチについて思ったことがありますが、
また今度書きますね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板