レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
明主様
-
(無題)
未来は自分達の意思で、手で、みんなで力を合わせて切り拓いて行くものだと思います。
今、一人ひとりこの世に肉体を持って生かされている意味を思えば、そういう事になるはず。
人に期待するのも神に期待するのも同じことで、それは本来の意味の「お任せ」とは違い、
「外側への期待」は子供のする事だと私は思ってます。また独特な表現になりますけど(笑)
よく親が子供に自分の果たせなかった事を期待しちゃうケースもありますが、そんなのも
親自身が依存から抜けられていない子供(内面が子供)だからです。内面の自立未完成。
信仰も自立すれば、自分自身に期待出来る様になるんじゃないかな。(外から内に方向転換)
くじけそうになった時には共に支え合い、共に応援し合えるような関係が望ましいと思う。
いきなり大きな事は出来ないから、まずは自分の出来る事。自分の身の周りからコツコツと。
今の私自身はそんな感じで日々を過ごしています。
そういえば、最近知った言葉で「守破離」って、みなさん御存知でしたか。もし知らない方
は一度検索してみて下さい。もちろん興味あれば、ですが。
最終的にはやっぱり自分オリジナルの型ができるもんなんだなぁ。って改めて思った。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板