したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

50201番:2022/03/21(月) 01:31:19
日本とユダヤ
「東京日日に、四国の 剣山に、イスラエルの遺跡があるとの事が興味の有るように、出ておりましたが、いかがなもので、ございましょうか?」
(御垂示)
『 面白いですが 、虚々実々で、 本当のところと、嘘のところがあります 。ユダヤ人が日本に渡ってきたという事は本当ですが、 あんなに大勢で1万人というのは、ちょっとおかしいと思います。 掘り出したミイラが130人というのは、どうもおかしいです。その時分に渡ってきた人間かどうかですが、 それは時の勢力に迫害されて危なかった。そこで山に逃げて籠って、しょうがないと言うので、ここでお互いに死のうとしたのです。だから、その人間はどこから来たかという事は、やはり渡来してきたのでしょう。
前の酒井将軍氏の研究でも、その事は書いてあります。
それから十和田湖の側に、キリストの墓があるとか、とにかく、相当古い時代に、白人が来たには違いありません。』
?????????? 御垂示録( 昭和28年3月1日)

2日前 オールナイトニッポン、ゴールド。ラジオ、
ユーミンが出てたんですが 、たまたま聞いて、 そこで子供の頃から関心があった、ミステリースポットに行ってきた。
青森、戸来(トライ)村、ヘブライの村と言われている。
森の奥にキリストの墓と、弟イスキリの墓がある。
キリスト救世主的な人物が、昔 イスラエルからやってきたと資料館にある。
あながち嘘とは思わない 。盆踊りの時、着物がダビデの星のマーク、 そしてヘブライ語で「主は来たり」と言っている。と、
だんだん、素盞嗚尊は、 ユダヤの先祖であり、日本を、占領していたというのが、具体的に証明されてきています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板