したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

48551番:2022/02/24(木) 05:35:54
御灯明 5
昭和27年のご面会のお写真とあります。 中央に観音様の絵の御神体、
ご神前に 御灯明 はありません。

他も教会の御神前ありますが、御灯明はありません。

これを見ても これが正式であると判断できますね。
右下に奥様のこちらを向いてるお写真がありますね。この方が大本式に戻されました。
後に入信された人達は これが当たり前だと思っている。神慈秀明会もそうです。
元の明主様時代に戻すべきであると思います。

奥様は 明主様御在世当時から大本教を信仰され、
ご自分の部屋に神様をお祀りされていた 。腹の中はスサノオノミコトなんですね。
だから御神体「大明光真神」を、ご自分で書かれた、
明主様入霊御尊影は 焼却 された。 二度とお光が出ないように修正され、霊を抜けられた。
その御尊影は、御神前 右横に新しく枠を作って、御神体として祀ってはならぬと闇に宣言。

神慈秀明会はこれにならった。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9205.hirunosekai/0004995.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板