したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

48101番:2022/02/16(水) 22:27:04
九鬼文書
み教えに天照皇大御神に委(ゆだ)ねられたとありますが、 天照皇大御神は、天皇の祖先であると言われてます。
これはみ教えを研究していたら、 ここに最終的な神様のご経綸の一つが、垣間見えると思うんですが 、
これは昭和63年の本からです。「日本超古代史の謎 」佐治芳彦著( 日本文芸社)から

《聖徳太子が歴史を書き換えたのか》

「推古11年、冠位ヲ(を)改メ、12回ヲ定メ、 同12年 称 (聖)徳太子二依り、 憲法17条ヲ定ム」
と、 「九鬼文書」の「天地言文」にあるが、 この部分は『日本書紀』にも記されている。だが続けて次のようにも記されている。 「茲(ここ)に聖徳太子ハ、 (かっ)テ、用明2年、神典・皇紀を燃失サセルヲモツテ、推古28年 天皇記(スメラミコトノフミ)及び国記(クニツフミ)ヲ 編修シ、皇系記録ヲ造ル」
『 日本書紀』 によれば、確かに この28年に「天皇記」と「国記」を編集したとあるが、もちろん推古28年のクーデターで、神典・皇紀が燃失したからなどとは記されていない。それだけに『九鬼文書』に、
「天皇記、国記ハ、 天御中主天皇(アメノミナカヌシ)を 初発トシ、 大日如来ノ仏説ヲ以ツテ、国体人類ノ基原トセシ天地初発来ノ万国紀ヲ改編セシモノ他」
「歴史改変」偽史作成を 仮借なく暴露している。

これは 市販の書籍で、 歴史研究家は 『日本書紀』ねつ造説があると書いてます。
男の天皇が 女の天皇にすり替えられている。 男の天皇の存在が語られていない 。天照天皇は隠されていた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板