したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

47811番:2022/02/11(金) 17:58:43
謎の物質EM?
参加者たちは越前大仏を見学し、コンパニオン付きの宴会も楽しんだ。 計画の全体像が正式に明らかにされたのは、それから1週間後のことだった「 地元説明会の前に接待ツアーがあったんです。まるで原発誘致のようなやり方。 その後町長とも会いましたが 話してくれるのは一方的なバラ色の夢ばかり私のことは眼中にないようでした」(浅野)鶏尾地区と 呼ばれる周辺の一帯には、もともと不燃物の処理場が立地している。杜撰(ずさん)な 運営が続けられ地元住民たちは長年、異臭や、煤煙、汚水に悩まされてきた。
船穂町は 全国でも1、2を争うマスカットの産地だが、この上肥プラントまで建てられてしまっては、 鶏尾のイメージは地におちる。
そこで今年2月 、佐野はじめま17世帯45人がプラント建設反対を申し入れたが、町は強硬だった。

地縁、血縁に支配される村社会。反対派は たちまち切り崩(くず)され、6月にはプラントが完成して、稼働を始めた。
製品のペレットを地元農協が使うことも決まった。
それでも抵抗を続ける浅野は、ある日 町の職員に小冊子を手渡された 。「これを読めば 、あんたも EM の良さが、わかって賛成してくれるはずじゃけん 」『救世自然農法と EM 技術』を題された小冊子の内容に、浅野は驚いた。 そこでは EM が?神からのプレゼント?と形容され、 新興宗教団体である世界救世教の教祖、岡田茂吉(故人)が創始した救世自然農法の普及活動の一環である 旨 が明記されていた。
※( ここではEM 菌は岡田茂吉教祖の発案であるかのように なっている。 明主様のみ教えが歪曲された 一つであります。)続く
「 諸君!」1996年12月、文藝春秋社から




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板