したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

46191番:2022/01/21(金) 10:47:14
雨宝童子2
何でしょうか、古代に書かれた 「死海文書」 は 日本が中心になると書いてあるという人がいます。
日本に イスラエルから民族が向かう、
また日本からイスラエルに向かった、 日本が介在した、そこで日本が中心と、

日本からメシヤが出る、 また また日本とユダヤは同じ 遺伝子が。

これはみ教えにある、スサノオノミコトが日本統治してからイスラエルに向かった。 そしてそこで ユダヤの民族を形成したと、み教えにあります。

ユダヤと日本を民族が行来(いきき)した
この事ではないかと 考えるんですが。

天照を祀る伊勢神宮に、 伊勢というのに 阿弥陀が鎮座しているとみ教えがあると 、阿弥陀は 素戔嗚尊ですね。 五十鈴(いすず)川 、 五十鈴も、 イスラエルの意味になる 。これも阿弥陀、スサノオが 関わるという事ではないでしょうか。

『運命の転換』のみ教えに、 明主様は 伊勢神宮に参拝されますが 、その時に 伊勢神宮に鎮座していたのがスサノオノミコトで 、明主様が お連れした 天照大神そこで神様の交代がされる。
これが夜から昼に変わる 型であると、 そして
それから明主様は 阿弥陀が祀られてある お寺に行かれます。 阿弥陀はこれからインドへ帰ると 言います。
神様としてスサノオノミコト、 仏として阿弥陀如来 これは同じであるとみ教えがあります。 夜昼が転換する神事が表された。
繋がりがある。

雨宝童子、 これは国常立尊 、日なのに雨で 曇っている。 これはどういう事か 、アーメン、阿弥陀、 複雑と投稿が、
??雨で曇る、日陰に 。アーメン、阿弥陀(ユダヤ)が それを起こす。宝は、 これはメシヤであり明主様の御事である、

それが子供の時のお名前、そういう運命にあると記されているのでは、
そして今からひっくり返る。

今から7、8年前、 近くの産直市場に、
その付近 を時間があったので、歩いていたら 、小さな神社があったんですね。 何の神様かと 覗いてみたら、 かまぼこ板 程に、『国常立尊』と書いてあったので驚きました。 本当に密やかに、祀られているんだと。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板