レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
明主様
-
雨宝童子
今秀明の世話人が来て、 最新のことを聞きました、
その中で昨年の御降誕祭の時に、 国常立尊の 16歳の時の肖像画、雨宝童子(うほうどうじ)のご神体が入手されたと、
また公開はされていないそうです 。
そしてこの時のお歌が、
恐ろしの
とう火は遠近、燃え染める、 やがて 人の世に 焼きつきんかも。
あー時なれや、時なれやマニの力の世にいづるなり。
小さな心すて、大いなる神業 たず身には。
(文章が少し違うかもしれませんが、内容はその通りです。)
不思議ですね、 国常立尊のことを、この掲示板で やってましたが 、今世話人が国常立尊のことを言ってきました。いよいよ時期が来たということでしょうか。
今ネットであげて童子の肖像画を見ましたが、 何とも言えない お顔されてます。
国常立尊は 明主様の前世であると 元専従さんの投稿がありました。未公開の お言葉があると、
いよいよメシヤがお出ましになられるんですね。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板