レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
明主様
-
元秀明さん
これは本当に不思議な事で、 深い事を専従者も、どうもご存知ないようですね 。
これは教団の歴史を紐解(ひもと)いて、いったら、見えてくると思うんですね。木原先生のご性格や、離脱の経緯、そして木原先生が書かれているもの、
御尊影を絶対にお守りして、御神体として、お祀りすると、書いてあります。
そして離脱後、 御尊影をご神体として、ご自宅にお祀りされます。
そして今、明主殿に御尊影がご神体として、お祀りされています 。これだけを見て 、何をか いわんやではないでしょうか。
いつか、タイミングを見て 詳しいく、お聞きしたいと思っています。
メシヤ降誕仮祝典の頃、御尊影を御神体にという発表がされてますね 。これは教団記録にあると思うんですが、いづのめ教団では公開してません。
そして 木原先生の書かれたものには、『写真を御神体にしろ』と明主様がおっしゃったと、書かれています 。
そして当時明主様が、メシヤとして入霊された 御尊影が、大教会に下付されたとあります。その中には木原先生の教会も入っていると思います。
私はこれは、『メシヤ様 御神影』だと、個人的に解釈しています。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板