レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
明主様
-
アーカイブスを聞いて
この間 NHK のラジオ深夜便でアーカイブス10年以上前の放送してました。 これは 藤田紘一郎と言う 学者が解説してたんですが、第一部は細菌ウイルスの働きを言っていて、日本人は綺麗好きすぎて、菌というのは悪いものではない、良い働きをしているのもある。 Oー157の菌で人が死にますが、あれは 極端に 綺麗な所から発生していない。 あれは汚い所から、汚いというのは 人間が 消毒薬を使っていない。消毒殺菌したところから発生していると言っていたので、み教えに近いと思いました 。
そして 消毒よく手を洗うところ、 人間の皮膚には常に細菌がいて、これは皮膚を守っているものもいる、 これをアルコール消毒すると、すべて殺してしまうので、かえって肌が荒れたり、皮膚病になると言ってました 。 大腸菌を落とすために 、よく 手の洗い方、石鹸で 手の指の付け根まで綺麗に丁寧にと、解説していますが、あれはおかしいと言ってました 。あれは洗い過ぎであると、
皮膚を洗い過ぎる人と、そこまで洗わない人の実験結果も言ってました。洗いすぎる人は 、皮膚が 弱くなっていると、
そして第2部、私が一番不快に思う排泄物の話でしたが 、これを詳しく解説されていて、排泄物、本当は人間の体を 正常にする微生物がたくさん入っている。これが 先生が言うには 肥料にもなるという事でした。
これを 循環として 使う事で清潔に環境が変わっていくと言っていました。
これは明主様のみ教えと若干外れますが、共通点もあったので、また
今の日本人は、世界的にも、排泄物を神経質に、 強迫観念で 潔癖すぎて、ノイローゼになる人もいる。これはおかしいと言ってました。
私も昔はそうじゃなかったんですが、 それに近いものがあるんで、何かあれを聞いた時、初めは不快でしたが、よくよく聞いた時に、 ちゃんと、そういう働きもしている。そんな風に神様は作られていると、 何か 少し救われたような気がしました。
あまり汚いという、そういう発想もまた違うと、 そこで、 牛糞や人糞を昔は
有機肥料に使うというのは、 自然農法の観点から見たら そうだと思いますが、 それが 強迫観念まで行ったら、それは違うという事なんでしょうね。
まだ頭の中の整理は出来てませんが、 いいお話だったと思っています。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板