レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
明主様
-
自己浄霊
ここですよね、明主様 が自己浄霊されるお姿で、目を閉じてされている。目を閉じる、口の中に指を入れて、歯の浄霊を、これは何を意味するかと考えた時に、 集中されている。そこで、そこに光が強く行くという事だろうと思うんですね 。
神慈秀明会 は、一切お話をしないで浄霊します。
これは短い時間だから集中できて、光が強くなると思うんですね。
いま世界救世教いづのめ教団も、浄霊中は話をしないようになってますね。 他の 拠点 は知りませんが、 私がいっているところではそうですね。
新健康協会は、ながら浄霊ですね。お話をして、これは その人の健康状態を聞くこと、他にコミュニケーションする時間がないから、 やむを得ない かもしれませんが、集中の点から見たら、強弱というところが違ってくるかもしれません。
(み教え)
『浄霊中に話をしながらやってはいけない。 按摩(あんま)の如く、体的な療法になる 。
話すると霊は入っていない。 話せぬことを原則としなくてはならぬ。必要以外の話は浄霊が済んでからすべきである。』
(御講話、年代不詳)とあります 。
必要な事、 相手の健康状態 まではやむを得ない。 しかしそれ以外に、世間話になる時があるんですね 。
それがいけないという事なんでしょう。 つまり光が弱くなるという事ではないでしょうか 、新健康協会で聞いていたら、子供の遊び話とかされてる時がありますから。
それを考えたら、ながら浄霊、テレビを見ながらとかは、 どうなんだろうかと 思うんですが、
これは明主のお言葉の、話をしながらの浄霊はいけないという事にあてはまるかもしれません。
これは試しにされたら よろしいかと思います 。私の友人は自己浄化霊は効果があると言っていました。
腎臓は手を後ろに曲げてするよりも、前から腎臓の位置に手をかざし、腎臓を狙って浄霊の光が入っていると想ってする。
これも効果が確認出来たと、自己浄霊の標準的なやり方を 作られた、世界救世教いづのめ教団 、元松本総長が おっしゃってますね 。
私はそのようにさせて頂いています。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板