したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

4341匿名X:2021/12/06(月) 00:36:23
自己浄霊
自己浄霊は利己的、他人に取り次ぐ浄霊は利他的なイメージを受けます。

明主様はもちろん、利他愛が大切だと説かれていますが自己浄霊も大切な事だと思います。

何故なら他の人から浄霊を頂いて病気が治り、浄霊の凄さは体験出来ても今後他の方に浄霊を取り

次ぐ場合に自信が持てない。

但し、もちろん浄霊は自分の力でするのものではありませんが。

御教えで明主様は『自分の病気は自分で治すのが本当である』と仰っておられます。

自己浄霊は自分自身でその効果を一番良く、また直ぐに確認出来ますからね。

要するに自己浄霊は他の人に浄霊を取次ぐための自己研修みたいなものでしょうね。

私もよく自己浄霊をしていまして、浄化していると思われる箇所を指で押してみて、痛みを感じる部分を重点的にしています。

明主様は漢方薬の毒素によるものは鈍痛、洋薬の毒素によるものは激痛だと仰ってます。

浄霊の効力についてのみ教えでは↓
http://www.rattail.org/goronbun/ma/manshin.html

『慢心するとどうも人間力が加わりたがる、何よりもそうなると浄霊の効き目が薄くなる』

など注意されているので御参考に。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板