したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

42791番:2021/11/24(水) 05:47:43
続き
これは 、あなたが仰しゃってる、質問と違うかもしれませんが、私の解釈だから、 剛さんが仰しゃってましたが、 二代教主は必要であった。

火と水だから、み教えはそう書いてあります。
両方いると、明主様はメシヤ、主神 で伊都能売であられますので、両方をお持ちである。
そして火の働きで、これから 裁きをされる。
水は洗い流す。
しかし一面固める働きともあります。

二代教主は水の御霊と、ご自分で仰しゃってますが、これは私は固めユダヤと思いますね。
これはあくまでも岡田茂吉 研究、個人の解釈です。

それで、これまでは 明主様は、このまま教団が 明主様の教えが踏襲(とうしゆう)されていく、 人間的には思われたかもしれません。分かりません、
しかし現実、今の世界救世教の現状を見たら 、人間的には、何んて事だ!教団が 滅茶苦茶ではないか、バラバラではないか、 俺の孫は何をやってるんだ。

なぜキリスト教、自分に許しを請うてきた者のところに 、拝みに行くのか。
しかし反面、ああ、こういうお仕組みなのかと 、

もう、訳 分からぬと晩年仰しゃった。
ああ、こういう事なんだ。これが経綸なのか、 これが離脱教団や色々 弟子が 存在して、それぞれ使命がある今日の状態を見たら、 そういう事なのか 、
そして今から
白黒をはっきりさせられる。 世界救世教 信者 だから救われるという事ではない。 神慈秀明会だから また同じであろうと、
これが世界の 混乱の型が、 世界救世教の中で 雛形(ひながた)として行われている。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板