したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

42781番:2021/11/24(水) 01:02:42
御経綸
>66年お許しになったとは思えない。

お許しというのは世界救世教が、今日まで存続しているという事なんでしょうか。
これはどうなんでしょう。 メシヤになられた時のお言葉で、

いや、いずのめ教団が、今日まで続いた事は、これはお許しではないかという事ですか。

仰しゃっている事が、少し 理解できないんですが、もしも 想像 する通りなら、 これは経綸というんでしょうか、 神様の御計画、
私は明主様が 最後の昭和29年12月14日『 今までは考えて、ものをするという事もあったが、 メシヤとなってからは全くそれがなくなった。
メシヤの都合で予定が急に 変更する事があり、まるで分からぬ。』 と仰せられる。と、側近奉仕者の記録があります。
これはどうなんでしょう、メシヤ降誕仮祝典、本来は本祝典で明主様は ご予定をされていた。
これからメシヤとなって、厳しくなる、この方針を示された。
しかし2ヶ月後に 、時期が早いと、これを変更された。元 の明主様に お戻りになる。
これを仰しゃっているのかもしれません。 分かりませんが、 その頃の言葉で、 奥様が教団の後を継ぐように 受け取れるような 記録がありますが 、その後に全く変更があるかもしれない。 これは主神がされる事だから 、人間的には分からないと、仰しゃっています。
御一体だから もうおまかせの境地 であられる。
明主様としては、このまま 神様がされる 事を、じっくり見てみようという、御心境ではなかったのでしょうか。

( 電池がなくなりました 後日 続きを)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板