したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

4212匿名X:2021/11/13(土) 11:25:59
(無題)
18番さんコメントありがとうございます。

>私と面識はありますか?

お会いしたことはないですね。

>自己浄霊はE

でもA〜Dに共通する部分はあると思うのですが..、特にAは。

>・・浄霊を受けた方がすぐにまた浄霊を受ける式・・。

いわゆる浄霊交換または交換浄霊ということですかね、浄霊を頂いたらお返しで浄霊させていただく。
普通は1回ぐらいでしょうね、2〜3回の場合もあるかも知れませんが。
日本でも昔はよくやってましたね、ただ時間的制約な面もあり、また単に何度も何度も繰り返すのもどうかと思います。

>自己浄霊は霊の向上目的もあるけれど、治療目的が強いと私は思う。

私も確かにそうだと思います。
体の具合においては自分自身が一番よくわかる、自己浄霊を頂いてその変化が一番はっきり自覚できますから。

>浄霊は二の次ということ・・

この意味については、履き違えるととんでもないことになります。浄霊を軽視したりして明主様の御心から外れて行きますからね。
明主様は『薬毒は浄霊でしか取れない』とはっきり仰ってますから。

>渋井先生の霊能力について・・

私も御用の人の本を読みました。浄霊を取り次がれる場合、非常に大きなお力をお持ちだったこともありますが
澁井先生は一瞬にして相手の急所を見抜かれるという凄い霊能力をお持ちであったことも書かれてありました。

医療用語に【手当】というのがありますが、痛いところがあったりすると無意識に手で押さえたりしてしますね。
御教えに『人間は本来人によって違うが光が出ている、私(明主様)はそれを強化する方法を発見した』というのがありました。
これが浄霊の原点ですし、また熟練することによって取り次ぐ光は強くなるとも仰っておられたと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板