したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

4190匿名X:2021/11/10(水) 00:46:46
(無題)
>「浄霊よりも想念が大事」

まず想念が大事であって、浄霊はどうでもいいという意味では決してないと思います。

『これからは想念の世界である。御浄霊は二の問題で、先ず想念である。お念じしなさい』と
メシヤ様は仰っておられます。

これは浄霊の前に想念でメシヤ様に良くご祈願し、その上で浄霊を取り次ぎなさいという意味だと思います。
なので『お念じしなさい』と仰っておられるのだと思います。

https://www.hinode-kai.com/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E7%AB%A0-%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%83%A4%E6%A7%98%E3%81%AE%E5%BE%A1%E7%A5%9E%E6%A0%BC-11-%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%83%A4%E6%A7%98%E3%81%AE%E8%A8%BC-%E6%8A%9C%E7%B2%8B/

このなかで
「昭和29年12月11日、メシヤ様は、わるい方の御手で1分足らず長谷川氏を御浄霊遊ばす。その折、『これからは1千人位の浄霊をする時、1分とかからぬよ』と仰せられる。」(側近奉仕者)

とありますが何故メシヤ様はわるい方の御手で長谷川氏を御浄霊遊ばされたのだろうと思っています。
なのでやはり浄霊は手をかざしてするものではないでしょうか!。

私の場合、想念浄霊する時は自分のすぐ前にいる相手をイメージし、そのイメージに対し遠く離れた所にいる相手にお光が届きますようにと良くご祈願の上で
取り次ぐようにしています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板