レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
明主様
-
天照皇大御神様と天照大神様の違い
「御浄霊の本源を求めて」(廣野壽喜著 2012年)より何点か引用させていただきます。
?天照皇大御神様
「皇」「御」の『両方』を冠してある。
天照大神様
「皇」「御」の何れか、または両方つかない。
?出口王仁三郎聖師様の解釈
天照皇大御神様…「天之御中主大神」の御神徳を完全に発揮し給う御状態としての御神名
天照大神様…天界の主宰神
「因に天照皇大御神様と天照大神様とは その位置に於て 神格に於て 所主の御神業に於て、大変な差異のある事を考えねばなりませぬ。」(「霊界物語」47巻3頁 大正12年1月8日)
?「昭和25年6月15日の或る神秘について、明主様が『魂』と『霊』を使い分けておられる」
『魂』…ミクラタナの神様(主神様の表現神であられる天照皇大御神様の神御魂)
「此光の玉には今まで魂がなかった。ところが愈々今日○から○った或高位の神様の魂が宿られた」(「一つの神秘」昭和25年12月20日)
『霊』…天照大神様
「その時(昭和25年6月15日)初めて天照大御神様の霊が私の腹に宿るということになります。」(昭和28年6月16日)
天照皇大御神様から統治の権を授けられた天照大神様は、現世に生誕された神御魂(ミクラタナの神様)に伴って現世に降りられ(下記の古事記参照)、明主様のお腹に同時にお宿りになられた。
?「霊的表現」と「体的表現」
1 天照皇大御神様が、天照大神様に与えられた「統治の権」は宗教的に言えば「霊的表現」
2 古事記によると伊邪那岐神様(主神様の代表神)は、天照大神様に「高天原を領有せよ」と「御頸珠(ミクラタナの神様)」を首に掛けられた。これは「体的表現」
まだまだ説明は御著書にありますが、以上にさせていただきます。個人的には一番さんと同じ疑問を持っていたのが、この御著書を拝読して理解させていただいたと感じています。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板