レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
明主様
-
(無題)
ゲラちゃん、質問なんだけど、
前回書いたように、俺は近い人、家族にはワクチンを打って欲しくない気持ちが強い。
強すぎると執着になるという想いもあるんだけど、
仕事柄ワクチンのハイリスク・無リターンぶりを知るにつけ、
やはり何らかの形で自分に関わる人に言葉を工夫して伝えることが役割かも、という想いも有る。
やりたいことはやるべき、というのが基本方針だから今後やっていけばいいだけなんだけど(多少やり始めた)、
ワクチンの害に目を奪われ過ぎずに、
>主神様の光を、注いでいく。
というのが抽象的なので、
現実の行動としてどのようなものになるのか、
ゲラちゃんの周囲の近い人への接し方・基本方針を
参考までに教えて欲しいんだ。
ところで、
ごうさんの投稿から受けるその想いはとても理解できる一方で、
かつて秀明でお互いに経験している恐怖信仰がそのままワクチン恐怖信仰になっているようにも見える。
ワクチンが危険なんだから避けるのは当たり前じゃん、とするのであれば、
他教団が邪神で危険なんだから避けるのは当たり前じゃん、
としている秀明の恐怖信仰と何ら変わりが無いようにも思うんだよな・・・。
思考パターンとしてね。
いや、もちろん悪いと思うものを避けようとするのは当たり前では有るんだけど・・・。
なんか雰囲気が秀明っぽいな、というか。
小乗的というか。
善悪二元論的というか。
まだ良くまとまっていないが、率直な現在の感想。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板