レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
伊東静雄を偲ぶ
-
ご報告
当方の今年の降雨量は、すでに例年の二倍に達したとのことです。
関東地方はダムの水位が下がって、まとまった雨が欲しいところですね。
わが家の周囲では、先日からクマゼミとヒグラシの鳴き声が聞こえています。
庭では、ネジバナとキキョウが咲き始めました。
サギソウの苗が順調に育っています。
7月末には、白い羽を広げた群れが見られることでしょう。
6月25日午後2時から,諫早図書館に於いて第102回例会を開催した。
出席者は、7名。
今回は、『燈台の光を見つつ』『野分に寄す』『若死』の3篇を読み解いた。
会報は第96号。
内容は次のとおり。
1 伊東静雄ノート (3)????????????????????????????????青木 由弥子
??????????????????????????????????????「千年樹」66号より
2??詩人上村肇の作品論 (二)憤怒
????詩 「桃太郎悲歌」?? 詩集『みずうみ』みずうみ抄 収録
詩??「盂蘭盆会」??????????????????詩集『空手富士』<1> 収録
????????「詩道」
日本現代詩人会会員 松尾 静子
3 はがき随筆 「ふるさとの詩人」????????????????????????龍田 豊秋
????????????????????????(2016年5月23日 毎日新聞長崎県版掲載)
4 詩 「今日の一品」????????伊東静雄賞第一次選考委員????平野 宏
???????????????????? ???????????????????? (水盤)十六号
次回例会は、7月23日午後2時から,諫早図書館に於いて開催。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板