レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
伊東静雄を偲ぶ
-
冬本番!
山本様から“Wozu Dichter?”〜リルケ“鋳型”と、熱心なご研究の成果をご投稿いただいており、仕事の合間に読ませていただいております。リルケの心の中に深く刻まれた“鋳型”から、名作が産み出されたのだと思います。「のっぺらぽー」になってしまった方はどうなったのかも気になるところですが、リルケは「のっぺらぽー」には興味を失ったのではないでしょうか。
私のほうは、ここ1ヵ月ほど新しい仕事が増えて、趣味的な読書を殆どしていません。(2月ごろまで続きそうです。)昼休みに、古本屋には立ち寄りますが、自宅に未読の本が積み重なっています。
昨日も、「原田種夫全集」を買いましたが、当分読めそうもありません。同全集(五)の「西日本文壇史」はなかなか面白そうなので、これも仕事の合間にペラペラと頁をめくって眺めています。
明日からは本格的な寒波がやってくるそうですので、くれぐれもご自愛下さい。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板