レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
電子回路/オーディオ回路掲示板
-
YAHAベース
たかじんさん、aizzakさん、こんばんは。
多少説明不足で申し訳ありません。
ClassAAを聞いてみると、低域から高域まで良く鳴ります。
でも、あまりにフラットな感じを受けて、音にメリハリが無いよう?に聞こえてしまったので、
ふと思う事あって電源電圧を上げてみたところ、劇的に変化しました。
でも、1度、たかじんさんの設計で作られてみてはどうでしょうか。
それから手を入れてみると、違いが分かります。
まずは、たかじんさんが公開されている回路を、1つの基準としませんか?
>テクニクスはオペアンプを±7Vくらいで使用していたと思います。
設計者の方も何か理由があるから、その電圧にしたのかもしれませんね。
幸いな事に、自作±電源は電圧を可変できるので、ちょうど±7Vにしてみます。
なにか秘密があるのかもしれませんね。わくわくします。
http://blog.goo.ne.jp/pyro100/
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板