したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

電子回路/オーディオ回路掲示板

519若輩者:2013/10/11(金) 00:52:58
Re: やばいです
Dear mr_osamin

>今週、DALIのローエンドモデル、ZENSOR1を入手しました。
良いですね、DALI、羨ましいです。

JBL 4319を聴きに行った時に、DALI EPICON 2でバイオリンを聴いたのですが、素晴らしかった。JBLと違って、小さな音でも確り鳴りますし。何と言うか、JBLと違って、芸術家肌の音です。JBLは、楽しけりゃ良いじゃないのっ、という音でした。MJのCDなんかは、JBLが何歩も前を行っていましたけれども、バイオリンのソロなんかはDALIの圧勝な感じが。どっちも聴く私はどうしたら良いのでしょうね・・・。
でも、若い私には、どちらもお値段がちょっと良心的ではないです。(涙


多分、もう暫く(3週間ぐらい)すると、エージングも粗方済んで、安定すると思うのですが、その頃にもう一度DDC、DACを、入れ替えたものに戻した感想を聞きたいです。

EPICON 2は、低音が出るまで2ヶ月掛かると聞きましたし・・・。

そう、低音から中域の辺りが、その大きさでどのくらい出るのかも是非、お願いします。


>しかも、ボリュームを上げてもうるさくない。
これは、とても大事なことですよね。

適当なサブウーファーなどで低音を補強したシステムは、どうしてもうるさくなりますから。迫力のある映画を見る、というだけならそれでも良いですが、音楽鑑賞には向かないと思っています。





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板