したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

電子回路/オーディオ回路掲示板

426たかじん:2013/09/26(木) 23:28:34
コンプリメンタリペアってのは・・!?
>別の基盤と接続するような場合や、ボリュームやヘッドフォンへの配線には、小さな
>抵抗とインダクタを入れるようにはしていますが、そこまでやったことは・・

ええっと。外配線のことではなく、基板上の配線です。 シミュレーションだと
部品配置の感覚がえられないので、実装図からみて、配線長が5cmはなれていれば5Ωの
抵抗があるという風にシミュレーションすると、電圧降下も見られますし、
歪が増えているとか、そういうのも画面で確認できます。 実際は1mΩとか10mΩと
小さいんですが、それだとシミュレーションでは違いが画面にでは確認できないし、見逃します。

極端なことをしても、画面上でトランジスタが破裂とか火を吹いたりしないので、安心してください(笑

コンプリメンタリ夫婦は、常に逆方向を向いているんですね。
あんたが押すとき、私は引くわっっ  一緒に押したりなんかするものですかっ 




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板