レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
電子回路/オーディオ回路掲示板
-
わすれてました
ma-muさん
>たかじんさんが1815/1015アンプを作製されたときの試行錯誤の過程がかなり
>勉強になったのを思い出しました。
そういえば、そういうこともやっていましたね。 去年のことですが、すっかり忘れて
いました。 ハムノイズは、パワーアンプ以外なら電源のリップルを抑えるように
して対策するのが普通です。
ただ、三端子レギュレータは、音が良くないとの評判です。 便利ですが。
昔、マイク・プリアンプで三端子レギュレータからディスクリート電源にして
その音の違いにびっくりしました。
>ヒートシンクも同じく黒田徹さんの書籍を参考にしています。
黒田さんの本は本当におススメです。 私の知識も黒田さんの本がベースです。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板