したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

電子回路/オーディオ回路掲示板

2076たかじん:2021/01/11(月) 10:54:45
Re:VFA-01 TWIN-MONO仕様
くまさん

> VFA-01 完成直後から超HIFI音質で...これ自作?? でした。
嬉しいお言葉、ありがとうございます。

でも、ここまでのアンプに仕上げたのは「くまさんの実力」と思います。

アイドリング電流は、大きければ大きいほど良いというのは、ある条件を満たさなければいけません。

それは「電源が強力である」ということです。電流供給能力と、コンデンサの容量の両方です。
TRS-1000は、ヘッドホンアンプ用に設定しているため、コアサイズの割に取り出せる電流は少ないのです。

パワーアンプ用としては300VA、もしくは160VAx2個くらいの市販トロイダルトランスの方が良い結果を生むかもしれません。
/nwelec/bbs?M=JU&;JUR=https%3A%2F%2Fnw-electric.way-nifty.com%2Fblog%2F2019%2F05%2Fpost-9b03f5.html
ここで、いくつかテストしてみたのですが、トランス鳴きという別の問題も発生するため、どれでも良いという訳でもありません。出てくる音も違いました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板