レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
電子回路/オーディオ回路掲示板
-
Re:穴処理について
ゆきなさん
確かに、わからない。「レジスト埋め」と「レジスト開口」という項目が別にありますからね。
調べてみると、pcbwayでも同じ項目がありました。
/nwelec/bbs?M=JU&;JUR=https%3A%2F%2Fwww.pcbway.jp%2Fpcb_prototype%2F
昔の話ですが、レジストでスルーホールを埋めてしまうと、経年劣化で断線が起きやすかったと聞きます。
ただ、携帯電話のように微細ピッチ、多層基板では埋まっていることが多いと思いますので、現在ならどちらでも大丈夫なんじゃないでしょうか。
それにしても「レジストカバー」って何でしょうね。埋まっているのか開いているのか。。謎です。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板