したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

電子回路/オーディオ回路掲示板

1821ひるね:2017/05/15(月) 22:21:31
Re3: Re: ALX-03アンプ完成
kontiki さん

REXはカーボンってだけで選択肢から外してました。実に勝手な思惑ですね。

鳴らし込んでいたらまたちょっと変化してきたので、少し補足を。
ベースラインがとても歯切れ良いです。前より聞き取りやすいのです。最初はベースの辺りだけ持ち上がってるんじゃないかと疑ったんですが、他の帯域が聴こえ辛くなったわけでもないんです。

抵抗絡みで色々探していたところ、そういえばボリュームも抵抗じゃないか、と思い出しまして。またまたVishayですが、P9Aってボリュームご存じですか?導電性プラスティック製だそうで。
なかなかそこらでは扱ってないようで、探し回ったらRSオンラインに在庫を見つけてお招きしました。開封したところ、ずいぶんちいさく頼りないなぁって印象です。さて、これをHyCAAとHPA-12とALX-03、どれに入れてみようかと思案してます。これも後ほど感想を述べたいと思います。

いやぁボリュームもピンキリですね。マルツの200円くらいのから果ては東光の数万円まで...。1個1,000円だって結構度胸いりますよ、ポチるのに(笑)





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板