したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

電子回路/オーディオ回路掲示板

1808たかじん:2017/04/27(木) 20:17:29
Re2: 質問
https://img.shitaraba.net/migrate1/6218.nwelec/0001895M.jpg

若輩者さん

それは、それは。 おめでとうございます。 安心して暮らせるというのが一番ですね。

高出力化の妨げになっているのは、おそらく出力インピーダンスだと思われます。

トランス出力の出力インピーダンスを下げるには、トランスを交換してしまうのが
手っ取り早いですが、STトランスの仕様をみても、ST-48以上に適切なものが見当たりません。

ということで、トランスを駆動している1次側の駆動インピーダンスを下げる回路が
良いと思います。

添付のような改造はどうでしょうか?
エミッター出力は、コレクタ出力に比べて格段にインピーダンスが下がります。

ただ、ゲインがとんでもなく大きくなることが予想されるので、R3,R4の自己帰還にて
調整する必要がでてくると思います。

あと気になるのはC3の容量ですね。 これが低音側の伸びを制限している
気がしないでもないです。

もちろん電流を増やすのもひとつの手です。 Reの抵抗値を調整するとカレントミラー
の電流を比率で変えることができます。






掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板