したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

電子回路/オーディオ回路掲示板

159ma-mu:2013/08/17(土) 14:25:08
トランス
mr_osaminさん たかじんさん 皆様
はじめまして

RSの9Vトロイダルトランスについてですが、
30VA品をHPA-12に使用しましたので少しお伝えできればと思います。

整流後の電圧は10.65Vと高めです。
FET入力版、最終段は1815/1015の3パラレルで使用しましたが発熱が多く
(指で触って少し熱いと感じる程度、測ってはいませんが50℃くらいはありそうでした)
R16、R66を外した状態でアイドリング電流が11mA程度流れました。
1815/1015 3パラレルの場合ですが、
熱結合しにくい配線パターンですので、最終段のエミッタ抵抗を少し大きくするか、
Vfが低いダイオードを使用する等の工夫が必要かもしれません。
純A級、3421/1358の2パラの場合どうなるかは解りませんがご参考になればと思います。
ヒートシンクを使用する場合でしたらRSのOTH-126K-Bが便利かもしれません。

加えて保護回路の抵抗値も変更する必要がありますのでお気を付けください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板