したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

電子回路/オーディオ回路掲示板

1517kens:2016/01/14(木) 00:13:27
DAC違いで曲の先頭が欠けることがある
BBG+Botic環境で接続するI2S-DACによって、曲の先頭が欠けて再生されるファイルがありました。
現象は問題のファイルとI2S接続するDACの組合せで100%再現しています。

そのファイルはmoraで購入したMISIAさんのニューアルバム「LOVE BEBOP」88.2kHz/24bitハイレゾ版の8トラック目「明日はもっと好きになる」です。

I2S接続DACはSabreBerry+ではありませんがES9023を搭載した基板で、LINUXCOMさんのBBBブリッジ基板を介してMCLKをDACに入力しています。

但し、接続するDACをLINUXCOMさんのRBD-02+HG(PCM5102A)と交換すると、問題のファイルを再生しても曲の先頭が欠けることはありません。

RBD-02+HGもBBBブリッジ基板からのMCLKで動作させて確認しています。
Boticの設定は変更ありません。

ハードに詳しくはありませんが、接続するDACの癖によってこのようなことが起こるんですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板