したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆☆☆☆☆ 同 人 α ☆☆☆☆☆ - ニューロン・カフェ

556赤松次郎:2010/08/31(火) 12:45:58
一遍上人の感想の前に
◆24号の表紙絵について
以前ドラえもんの機能を調べたことがあった。あの愛嬌のある姿の中にすごい
22世紀の科学の粋が詰まっている。エネルギーは核融合によって作り出され、
タイムマシーンを駆使し、常に足は床から2mm浮いているという重力遮断装置を
完備している。

それと同じようにこの24号の表紙絵「タナバタウオ」もまた妙に風と人力で動
かす古代のガレー船ににていて、一見ローテクに見えて妙に懐かしい。しかし
やはり天空を駆け巡る訳だから重力から解放されるすごい装置を持っているに
ちがいない。

タナバタウオを視たこともなかったので、図鑑で詳しく調べてみた。5〜10セン
チの小さな魚である。色は場所によって多少の違いがあるようだが、概してマ
リン・ブルーの濃い色をしている。しっぽは渋団扇のように大きく、前鰭が異
常にながく、まるで2本足で歩くように海底を進むようなところが愛嬌がある。
毒はなさそうだが、しかし食べても旨そうではない。

とにかく、このとぼけたタナバタウオの絵は、アンテナや風車や体の中の腸や
排泄器官まで見えるという無防備さ、どうしょうもなく進化の歴史から取り残
された姿は全くのローテクのようであるが、その反面凄いハイテクを隠し持っ
ているのではないかと憶測される不思議な絵である。我々の平凡でありきたり
の常識をフフンと揶揄する雰囲気があって実に楽しい夢の世界に誘っている。
2401




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板