[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
大阪万博行ってきた!!
1
:
誰そ彼
:2025/06/15(日) 14:22:26 ID:???S
ネットでの評判と違い意外と面白かった!!
自分以外に行ったことある人にも感想求む!
2
:
誰そ彼
:2025/06/16(月) 10:05:11 ID:???0
自分は万博に初めて行ったけど面白かった
遊園地と違って短期間しかやらないからか建物の仮設感が強かったな
何だがやたら金のかかった学祭のような雰囲気
3
:
誰そ彼
:2025/06/17(火) 10:08:15 ID:???0
ネットや報道がネガキャン一色なのは思った
1日中いたわけじゃないけど6時7時までいて羽虫とかは気にならなかったな
石を吊り上げたモニュメントも特に問題なさそうだった
4
:
誰そ彼
:2025/06/20(金) 12:05:06 ID:NUb.2zDI0
万博は黒字に成らなくてもその後のIRが本命だからな
黒字にする!って豪語しといて赤字になるのはカッコ悪いけど
5
:
誰そ彼
:2025/06/20(金) 19:16:37 ID:???0
あんまりネットの評判気にしない方が良いよ
6
:
誰そ彼
:2025/06/23(月) 16:51:36 ID:ApmfBo0Y0
新幹線で行く距離だけどまた行きたいなあ
日本館と企業パビリオンに再挑戦したい
7
:
誰そ彼
:2025/06/23(月) 16:59:57 ID:aBTggnvs0
具体的な感想がないな
8
:
誰そ彼
:2025/06/23(月) 17:48:01 ID:???0
>>7
わいで良ければ話すで
最初イタリア館に行ったんやが5時間かかったんやが後ろの列をみる限り一番並ぶ時間に並んでしまったらしく、それ以外やと2時間くらいかな?
見れるのはファルネーゼのアトラスやカラヴァッジョの絵画、ダヴィンチの直筆の原稿や
素晴らしかったが正直5時間並んだ方がいい思い出や。
次にマイナー国・中堅国のパビリオンを回ったで
フィリピンやマレーシアが頑張ってた。みんな伝統工芸で国をPRしたり、万博だけあって未来志向の技術宣伝が多かった。正直中進国と侮ってたマレーシアの未来構想がポジティブで好印象だったし、フィリピンは伝統舞踊を披露してくれたんだけど、それが直前の宗主国のアメリカではなく、前の前の宗主国のスペインの影響を受けていたのが印象深かったで。明らかにフラメンコの影響が見て取れた。
こうゆうのはネットだけ見てても辿り着けない情報だと思うし貴重な体験させてもらったと思う。
あと凄く印象に残ったのはトルクメニスタン
如何にも景気の良い独裁国家といった趣きで、入り口入ってすぐのところに大統領の肖像画、シアターでは民族の英雄の紹介から特産品、名馬名犬の紹介、技術やインフラ農産物等のお国自慢、正しく万国博覧してほっこりしたわ(^^)
展示室では資源や工芸品だけでなく、地元で作られた調味料や洗剤や靴、国内で走ってる高速鉄道など如何に自分達の国が先進国に負けないインフラや工業製品があることをプッシュしていて微笑ましかった
9
:
誰そ彼
:2025/06/23(月) 17:56:43 ID:ApmfBo0Y0
基本入れなくてもリングの上に登って一周するだけでも価値が有る
上から眺めて次に入るパビリオンを選ぶのも良い
自分は次回はポルトガルのパビリオンに行きたい
10
:
誰そ彼
:2025/06/23(月) 18:04:29 ID:???0
小国がまとまったパビリオンも良いよ
上でも書かれてるけど世界版学園祭といった趣きでそれぞれの国がおらが国のPRしている。
個人的に印象に残ったのはパキスタン、ブース全体がピンク色の岩塩で出来ていて写真映えは最高だったな。
ネットだと検索するしかないから自分の知らない国の情報なんてカスリもしないけど、万博の小国ブースだと取り敢えず全部見て廻るからネットだけじゃ決して身につかない基礎知識が得られるからオススメ
11
:
誰そ彼
:2025/06/23(月) 18:08:04 ID:???0
ネットだと、紛争のニュースやYouTubeである一面でしか紹介されない国の自画像やPRが見れるから、偏見を持ちがちな人は是非行ってほしい
彼等は彼等なりの世界観や自己意識を持ってるんだなって理解出来るから
12
:
誰そ彼
:2025/06/24(火) 12:43:29 ID:???0
マイナー国のパビリオンを小国なりの誇りを感じるよね
13
:
誰そ彼
:2025/06/25(水) 11:51:42 ID:3iZx4X5Y0
自分国内パビリオンや企業パビリオン行けなかったんだけど行けた奴いる?
居るなら感想聞きたい
14
:
誰そ彼
:2025/06/25(水) 14:28:51 ID:???0
あんなとこ
わざわざ行こうと思わんよ
15
:
誰そ彼
:2025/06/26(木) 12:01:08 ID:???0
>>14
関西黄昏民も貧乏人のルサンチマンしかいなのか、ちょっと残念
文句言うならせめて一度は行ってからどう駄目だったか感想を言わないと、唯のやさぐれた貧乏人のボヤきにしかならないのがなぁ〜
16
:
誰そ彼
:2025/06/26(木) 12:10:01 ID:???0
まあ京都府民の阪急飛び込みマンも岸田のサツ害を望むような人間性だったから関西人全体の傾向なんだろうね
17
:
誰そ彼
:2025/06/26(木) 12:10:33 ID:???0
17
18
:
誰そ彼
:2025/06/28(土) 18:45:36 ID:???0
俺にもお土産頼む
19
:
誰そ彼
:2025/06/29(日) 18:26:09 ID:???0
自分で行きんしゃい、
姪っ子にミャクミャクのぬいぐるみ買ってあげたけど五千円近くしたわ
20
:
誰そ彼
:2025/07/09(水) 14:16:47 ID:e8GHOsqo0
また行きてぇなぁ万博
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板