[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
近所にあったなんちゃって心霊スポットをあげてけ
1
:
誰そ彼
:2023/05/02(火) 10:37:53 ID:.QeFAnSI0
ワイの通っていた中学校の帰り道には、人の住んでいないボロボロの小屋があった。公園の横の道を少し進んだところにあるるそれは、一昔前の世代ではエロ本屋敷と呼ばれていたらしい。
なんでも噂ではそこにいくと足の遅いおばさんが追っかけてくるとかいうのがあった。
実際にワイら友人三人がウキウキで言ってみるとそこはゴミで埋め尽くされた小屋だった。中身にエロ本はなく、古びた家具や雑誌が散乱し、他には新しめ冷凍食品などのゴミもあった。特にボロボロになったマスコットの壁掛けシールが怖かったため、(マスコットの名前)屋敷と名づけた。
2
:
誰そ彼
:2023/05/02(火) 13:06:10 ID:mCIBBh460
小学校の帰り道の公衆電話ボックス
公衆電話のテレホンカード挿入口の下に謎の電話番号が書いてあるのを見つけて、同じ下校班の子達と更に調査したら他の近隣の公衆電話にも似たような電話番号が沢山書いてあることに気付いた。ガキ大将みたいな男の子が電話番号の一つに公衆電話から電話を書けると受話器から低い男の声が……
まあ今思えば闇金なんだけど、何も知らない頃はこの電話番号だけですごいドキドキして楽しめたんだよな
3
:
誰そ彼
:2023/05/02(火) 13:30:35 ID:???M
子供の頃に公衆電話からヤクザの組事務所にいたずら電話かけてたけどいま考えるとゾッとする
その事務所は今でも抗争で死人が出てるが電話番の彼は生きてるのだろうか
他にも繋がるけど相手が何も話さない、通称闇と繋がる電話番号とかもあった
0120のコールセンターのお姉さんをナンパしたりセクハラしてたのも今なら炎上しそうな話だ
4
:
誰そ彼
:2023/05/02(火) 13:54:13 ID:ZBNqi7kA0
なんちゃって心霊スポットじゃなくて、ガチの心霊スポットが地元にある
東村山音頭の歌詞にも出てくる多摩湖って貯水湖があるんだけど、その側にある「たっちゃん池」が地元ではあまりに有名で由緒正しい心霊スポットだったな
落ち着いた池だから心霊スポットと意識する事無いんだけど油断してるとやられる
身近にある池だし、最初は親や歳上の人がからかうだけで、「お化けなんて居ないし嘘だろ笑笑」と誰もが思うんだ
うめき声とか変な体験して以降「あそこはガチ」って言い出す奴が何人も居る
自分の場合は夏休みに数人と側を通ったら急に背筋がゾクゾクッと来て、隣見たらツレもどうやら同じ様にゾクっと来たらしく、顔見合わせてダッシュで逃走よ
それ以来「たっちゃん池」はガチだと断言してる
5
:
誰そ彼
:2023/08/24(木) 14:06:24 ID:nTnujWm6S
このスレ盛り上がったらたそちゃん助かりそう。あげ
6
:
誰そ彼
:2023/08/24(木) 17:20:56 ID:D4RocSD2S
ご近所トラブルで放火された家の跡地
何かがおるらしい ワイには何も分からなかったが
7
:
誰そ彼
:2023/08/24(木) 21:05:38 ID:79id/K.w0
ご近所トラブルで放火って凄過ぎる。しかも跡地って言うからボヤどころじゃ無いだろうし。人間が1番怖いよ。詳細分からないからあれだけど、その事件で人が死んでないとしたら一体何がいるんだ。
昔からいたそれがトラブルを呼び起こしたのか、あるいは悪意につられて来てしまったのか…
8
:
誰そ彼
:2023/08/24(木) 22:16:09 ID:0rYvN/9ES
>>7
民家全焼 跡形も残ってない
何より一番怖いのが、火付けた側の家に人今でも住んでる事なんよな
普通親族が放火したらその家寄り付かなくなるはずなんだけどな ちょっとアレな気質がある人なんかもな
9
:
誰そ彼
:2023/08/25(金) 19:20:01 ID:Eev8NNxsS
うちの近くにあった鉄道のトンネル周辺で首吊り自殺があったと聞いたことがある
確かにじめじめして暗くて気が滅入るようなところだった
でも子どもたちの間で言われてただけだから本当かどうか分からない
10
:
誰そ彼
:2023/08/25(金) 22:39:13 ID:???0
今年はじめだったか祖父母の家の隣の隣で、首吊り自殺があったんだけど、それからうなだれてる人が見えるらしい
話に聞くだけで見たことはない
11
:
誰そ彼
:2023/08/26(土) 04:12:50 ID:fK6yceYw0
今火葬場がいっぱいだから今後は10日ぐらい待たないといけない所もどんどん出てくるってたまに聞くけど、やっぱり霊とかがこわくて反対運動が起きるせいでなかなか新しいのが建設出来ないからなのかしらね。
たとえ家族であっても10日も家にご遺体放置するなんて普通に無理。50キロの生肉常温保存だからね。まさになんちゃって心霊スポットだよ。
火葬場は分からないけど、近所に老人ホームを作るって話が持ち上がったら全力で反対した方が良いよ。働いてたけど、ジジババの糞尿がべったりたっぷり付いたオムツの袋とか、残飯とかが毎日すごい量出て。ゴミ収集車が来るまで溜めておく外の物置きを目当てに地球上のあらゆる虫が来る。Gもアリも
12
:
誰そ彼
:2023/08/26(土) 04:23:39 ID:fK6yceYw0
>>11
ちなみに老人ホームはあまり心霊スポットにならない。業界全体が虐待にかなり過敏で、利用者がちょっとアザを作ったりつまづいたりしたらスタッフが家族様に電話で全力謝罪、のち反省文が当たり前の世界だから怨みが生まれない。
そういえば呪物コレクターとして有名な田⚪︎さんのコレクションに、介護施設から来た、その子を可愛がった利用者が次々と休止した人形ってのがあって、「米粒が人形の口に詰まっていたのが不思議だった」ってオチがたまに付くけど、ボケた老人は人形を子どもや孫だと思って自分のご飯を食べさせようとするからあんまり不思議じゃ無かったりする。ああいうぽ⚪︎ちゃんタイプなら全然箸で詰め込む。
まぁ亡くなっても家族に謝罪とか裁判出廷とか反省文記入とかしてくれないだろうから普通に怖すぎる呪物ではあるよね…
13
:
誰そ彼
:2023/08/26(土) 04:33:27 ID:fK6yceYw0
>>12
怨みが生まれないっていうのは、利用者→介護施設ね。めちゃくちゃ丁重に扱ってるから…。
スタッフ→介護施設は少しどんよりとしてるかな?でも恨みとかじゃなく、そんな所にたどり着く人達の性質が質量を持ってるだけかもしれない。
あと人形の話に誤字あり。休止ではなく急死ですすみません
14
:
誰そ彼
:2023/08/26(土) 05:04:29 ID:???0
>>11
暑いから遺体の保管が大変やね
火葬場が今いっぱいなのは、コロナの9波が長引いてるせいやろな
15
:
誰そ彼
:2023/08/27(日) 10:36:24 ID:???S
心霊スポットというわけじゃないが、自分が住んでるアパートの隣室のドアに
一ヶ月くらい前から市広報と宅配便の不在票が差さったままになってて少し不気味
隣の人と面識はないけど、ベランダ越しに時折聞こえてきた声は若くて学生っぽいから
今は夏休みで長期帰省してるんだと思う
異臭や虫はないからただ不在にしているだけなんだろう
もしも10月以降も市広報などがそのままだったら通報するわ
16
:
誰そ彼
:2023/08/27(日) 16:31:00 ID:Gwygk8ugS
>>15
偉い
17
:
誰そ彼
:2023/08/27(日) 22:13:55 ID:???0
>>15
新聞止めんかったんやな
虫が湧かないことを祈る
18
:
誰そ彼
:2023/08/27(日) 22:17:00 ID:???0
ワイちゃんの家も実は心霊スポットやったんかもしれん
ちっちゃい頃ワイが暗闇で「知らん人がおる」て泣き叫んでたことあるらしいし
昔付き合ってた霊感あるって自称してた子が遊びに来てた時も、夜の庭に誰かおって家の人間かと思ったって言われたし
19
:
誰そ彼
:2023/08/27(日) 22:47:52 ID:???M
田舎の村出身なんだけど、オレンジ爺が有名だった。
村の外れの峠道にいく途中のサワに住んでいて、近づくとオレンジ色のジャージを着たジジィが飛び出してくる、という話。俺は見たことなかったんだけど何人もあってて鎌振り回されて追いかけられた人もいた。
今思うとアレな人が村の外れに住んでた、って話なんだろうけどみんな車移動で歩いている人もまばらだから、そのエリア(集落ごとに一応名前がある)を歩く時はいつも緊張してた。
まだお元気なんだろうか
20
:
誰そ彼
:2023/08/28(月) 02:33:06 ID:EdKjTYwES
江東区の南陽小学校の近くに小さな宗教施設の廃墟みたいなのあったの覚えてるひとおる?
2010年くらいまではあったはず
21
:
誰そ彼
:2023/08/28(月) 21:25:43 ID:8X7YByNI0
>>20
ここの小学校の通学区域は東陽1丁目から4丁目1番、塩浜2丁目29番、南砂2丁目(1番1号から5号)、新砂1丁目1番らしいから、グーグルマップストリートビューの過去に遡れるやつでここら辺探したらありそうかな?
見てみる。何か噂があったとか?
22
:
誰そ彼
:2023/08/29(火) 15:18:17 ID:Dr1dZ97.S
場所はここや。当時廃墟みたいやったからキッズの間では心霊スポットみたいやった
なんかマイナーな宗教施設の看板かかってたけどもうないから知ってる人おらんかなと思って…地元ネタですまん
東京都江東区東陽1丁目36-9
https://imgur.com/a/aMdVzMf
23
:
誰そ彼
:2023/08/31(木) 22:28:09 ID:215..wcUS
>>21
じゃあないけど遡ってみた
2009年12月には確かになんか闇深そうな
建物あるね
https://i.imgur.com/2aINfyL.jpg
https://i.imgur.com/nuoUOKY.jpg
24
:
誰そ彼
:2023/08/31(木) 23:09:10 ID:efmcVzPsS
>>23
ありが㌧ googleほんますごいな〜こんなはっきり昔の建物見れるんやね
記憶だとおぼろ気やったが写真見るとこんなやったな〜と感慨深くなったわ。この二階部分から入ったんやった。ありがとうやで
ちらっと見える一階部分にかかってる縦長の木製の表札みたいなのに教団名書いてあったんやがそれはさすがに見えんみたいやね…
でもありがとうやでワイも調べてみるわ
25
:
誰そ彼
:2023/09/04(月) 03:04:03 ID:???0
>>11
スレ違いになるけど
20年くらい前に父親が他界したとき、火葬場の関係で一週間くらい家に遺体安置してたが
ドライアイスで冷やしまくって腐敗とかはなかったぞ
冬場だったのもあるだろうけど
あと今は家に安置するの減ってる気がする
葬儀屋か葬儀場に安置させてくれるよ
26
:
誰そ彼
:2023/10/17(火) 23:21:42 ID:???0
仙台の八木山に住んでるんだけど、八木山橋よりも工大そばのマンションの入口にいつもいるお婆さんが失礼だけどちょっと怖い
死角にいて人が来ると歩道に出てくる?みたいで、何度かぶつかりそうになった
最初は誰かの帰りを待ってるのかなと思ってたけど、夕方でも夜中でも見るんだよね…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板