したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ワイジ、精神科で知能テストらしきものを受けてしまう

31誰そ彼:2023/02/12(日) 12:31:48 ID:v5kJiNA20
20歳以降まで精神科に馴染みのなかった人間が、発達障害やそれを元に発症したと思われる二次障害で精神科心療内科に通院するとき、主に2つの問題があるイメージだよ。どちらもなんJで見た嫌な問題程度の認識だから信用するに足らないけど。
1つは、住宅ローン、生命保険加入しづらい問題。
もう1つが、もし発達障害等の診断が下りて障害年金を受給しようとしたときの初診日問題。発達障害は生まれつきの障害となっているけど、20以降発覚の場合は初診日は出生日ではなく、医療機関に初めてかかった日となるらしい。20歳頃に初診日がある人の、障害年金において不利な点は、まずは保険料の納付要件が追加されること(免除等の適切な処置とらず、放置したりして年金未加入期間があるといけない)。
ご存じの通り?障害年金には、障害基礎年金と障害厚生年金の2種類があって、その病気障害の

どっちも聞くのも考えるのも嫌な話だし、馬鹿だから詳しく書くことはできないチラ裏書き込みで申し訳ない。インターネっトで検索してみてください。

自分は22歳時初診、発達障害知能検査の結果以外で決定打に欠けて自分自身の希望もあり様子見状態?二次障害なしだけど、
1については住宅ローンは諦めていたし、生命保険は困るけど初診当時考える余裕が無くてスルーした。
2については少しは気にしようとしたけど結局スルー状態にしてしまった。2は


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板