[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
たそがれ農業部
1
:
誰そ彼
:2022/07/08(金) 23:00:56 ID:mFF8kSAo0
自分は新規で農業始めて3年目です。夏場は作業しんどいので、、農業仲間いるかと思って、、、さすがにここにはおらんか、、、?
21
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 00:23:06 ID:ZgZG8WpU0
>>15
大阪は近い
奈良も近い、、、、、、、アベチャン、、、。
22
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 00:24:52 ID:???0
素人やぞ
メインが米、茶ってことは他には京野菜とか作ってるんかな。どれも手入れが大変そう
23
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 00:25:44 ID:???0
>>20
飛び込みマン人気で草
24
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 00:27:32 ID:???0
>>21
急に悲しくなるなや😭
25
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 00:29:43 ID:ZgZG8WpU0
どうも素人です😔
米と茶はほとんど機械で忙しい時期が固まってる感じ
京野菜、、、、加茂ナスは美味しいから作るけど水ないとほんまに絶望。
26
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 00:34:21 ID:???0
>>25
素人って言ったのはワイ自信のことやで!はたして素人でも手伝いできるんかと思って。
今年は梅雨短かったもんなぁ。色々高騰しそうとは思っていたがリアルに頭の痛くなる話だ😔
27
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 00:40:06 ID:ZgZG8WpU0
>>26
そういうことかごめんやで😔
素人も全然ウェルカムやで
農作業でうつ病とかも良くなるらしいしなあ
肥料もかなり上がるからなあ
自分のとこはほとんど肥料やってないけど
28
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 00:46:15 ID:Ou5zkzfwM
農作業ってラジコンでできんのやろか
29
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 00:55:30 ID:ZgZG8WpU0
>>28
農薬撒いてくれるラジコンとか
出来具合見てくれるドロンとかならあるけど
小規模農家では元とれへん😔
30
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 01:21:56 ID:???0
>>27
ええんやで(5ニッコリ
日光浴びて運動するの大事よな
肥料あまり使わなくても育つのか。よほど土質がいいのか。土地や機械買ったりスゴイね…憧れるンゴ
31
:
阪急飛び込みマン
:2022/07/09(土) 12:19:51 ID:???0
💪😁ワシちゃんが来た👊🏻👊🏻👊🏻
ジブンも実は広島に大っきい土地あって、五、六年働いたらそこで農業と陶芸とかガラスやりたいとか考えとるで
たまに農業は肉体労働とか抜かすヤツおるけど、誰のおかげでメシ食えとんねんって話やんな😟
農業は自営業やぞ、グリーンカラーじゃ😡
人類最初の仕事ナメんな🖕
32
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 17:10:37 ID:???0
インボイス制度で零細農家も壊滅しそうマジで心配んゴね
33
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 17:46:50 ID:???0
インボイス制度は結構危険じゃね
34
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 20:23:01 ID:ZgZG8WpU0
飛び込みマンきたーーーー!!!
35
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 20:25:01 ID:ZgZG8WpU0
>>31
広島かあ何が特産なんやろ
ガラス細工ええなあ
36
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 20:26:03 ID:ZgZG8WpU0
>>30
機械とかはもう辞めるって人に安くかただで譲ってもらうのがええね😔
37
:
阪急飛び込みマン
:2022/07/09(土) 21:05:19 ID:???0
>>35
広島はなんと言ってもレモンやな、まぁ瀬戸内海側の話でワシちゃんは思いっきり県北や😩
スダチ、ユズ、ウメ、ビワ、キウイ、山椒なら生えとる🤔
ガラスは集めるのもいいしアメ細工みたいに加工もしてみたいわ
38
:
誰そ彼
:2022/07/09(土) 22:37:03 ID:ZgZG8WpU0
>>37
柑橘ええなあ
果樹系できる気候ええなあ
自分もシーグラス集めは好きや😔
39
:
誰そ彼
:2022/07/10(日) 23:09:24 ID:???S
自演虚しくならんか?
40
:
誰そ彼
:2022/07/10(日) 23:10:56 ID:qkto5Ry.S
農業おじさん!
41
:
誰そ彼
:2022/07/15(金) 01:09:12 ID:TmoUxUM20
今日は農園の草刈りしてきた😔
42
:
誰そ彼
:2022/07/15(金) 01:12:25 ID:???0
雨の日作業一段と大変そうやな
43
:
誰そ彼
:2022/07/15(金) 01:48:58 ID:???M
おつかれさま農おじ👶🏿
44
:
誰そ彼
:2022/07/15(金) 13:01:20 ID:TmoUxUM20
>>42
雨の日はベトベトするし嫌やけど晴れてて暑いよりまだマシかなあとか思いつつ作業してる😔
セミが鳴き始めたね、、😔
45
:
誰そ彼
:2022/07/16(土) 19:46:57 ID:???0
あべさん訃報県で果樹やってます
今週は比較的涼しくて草刈りが捗りましたね
46
:
誰そ彼
:2022/07/16(土) 22:09:24 ID:wbcDRn2A0
>>45
安倍訃報県、、、柿かな、、?
たしかに涼しかったですね〜
(((o(*゚▽゚*)o)))
47
:
誰そ彼
:2022/08/21(日) 21:53:18 ID:???M
東京から脱出して農業しに東北行くかも!うれび〜
48
:
誰そ彼
:2023/04/13(木) 02:05:55 ID:PABiBOQY0
庭にタネまいたらめっちゃ芽が出て間引き大変でワロタ
49
:
誰そ彼
:2023/04/13(木) 04:58:57 ID:hqWXuy5oS
庭にポピーわらわらで草(花)
サボテンすら枯らすのにコイツはホンマ丈夫やの😔
50
:
誰そ彼
:2023/04/13(木) 05:58:42 ID:???0
🌵<サボテンより強くて草
51
:
誰そ彼
:2023/04/16(日) 11:05:41 ID:QzLI8kBI0
これから植えるなら何がいいですかね
52
:
誰そ彼
:2023/05/30(火) 21:33:54 ID:njLh95hY0
梅雨で草刈りフィーバーや、、リアル大草原不可避
53
:
誰そ彼
:2023/05/30(火) 21:34:47 ID:njLh95hY0
>>51
夏野菜、ナスとかピーマンきゅうりはいっぱい穫れる!
54
:
誰そ彼
:2023/07/30(日) 05:50:03 ID:CiVhZd7EM
今年は空梅雨みたいだけど大丈夫か?
55
:
誰そ彼
:2023/07/31(月) 00:34:45 ID:y1bMkMI60
お野菜タカイタカイなの
56
:
誰そ彼
:2023/08/01(火) 19:56:55 ID:XNComFb60
農業に限った話じゃないけど、高齢者ばっかでやばいね・・・
57
:
誰そ彼
:2023/08/07(月) 00:35:37 ID:Q3f4D.0.0
夏野菜出来すぎて収穫だるいいいい
58
:
誰そ彼
:2023/08/07(月) 01:10:46 ID:yRh5vWn60
裏山C
59
:
誰そ彼
:2023/08/09(水) 00:56:10 ID:mc6i8Zpo0
この先の選択肢として農業とか考えてるんですが 皆さんどうやって農業始めたんですか? 軽くでいいので教えてほしいっす
60
:
誰そ彼
:2023/08/10(木) 19:20:03 ID:4Glsb47w0
ド田舎生まれやから自前の畑でやっとるで
自給用やから形とか気にせんでええし気楽や
61
:
誰そ彼
:2023/08/17(木) 22:04:43 ID:os5li02g0
>>59
農業したいって言いまくってたら、土地いるか?って言われたから始めた。
62
:
誰そ彼
:2023/08/18(金) 04:26:18 ID:bdVVt/x.0
いいな
田舎ひっこしたいけど、人間関係で詰みそうだから踏み出せない
63
:
誰そ彼
:2023/08/18(金) 13:09:12 ID:2emQijlQS
>>62
人間関係かあ、、確かに地域によってはいろいろあるかもやけど
おじいおばあはどうせそのうちいなくなる。
64
:
誰そ彼
:2023/08/18(金) 16:49:47 ID:sm3kz6cYS
>>62
田舎の団塊の世代は特にヤバいぞ
勤めの経験が無い 非常識な奴らしかおらん 異常者の集まり
65
:
誰そ彼
:2023/08/28(月) 19:32:31 ID:???0
>>64
兼業がほとんどだと思ってたけどな
どういう田舎を想定してるのかわからんが
地方の自営業のボンボンがヤバいってのはわかる
66
:
誰そ彼
:2023/09/06(水) 02:47:03 ID:jiEW4Cbk0
稲刈り終わった〜
67
:
誰そ彼
:2023/09/06(水) 02:59:03 ID:.5M6uBjA0
おつかれ!
68
:
誰そ彼
:2023/09/07(木) 00:15:57 ID:ds6P69Nw0
米の収量3分の1やった
つらい
69
:
誰そ彼
:2023/09/07(木) 06:12:28 ID:G7cyAdpo0
マジか〜
笹の花咲いてたり天候がやばかったのは知ってたけど
もし自家用だとしてもつらいなあ
70
:
誰そ彼
:2023/09/10(日) 01:18:53 ID:j6kUrZI2S
来年に向けてがんばりんご🍎
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板