したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バイト先にいたヤバい奴あげてけ

1誰そ彼:2022/06/16(木) 12:30:26 ID:h5ztnvfkS
従業員・客とわず

24誰そ彼:2022/06/18(土) 17:16:01 ID:YMzI3fOAS
ブックオフが何か電波を飛ばしているとしか思えない。
そうじゃなきゃ、あんなにおかしい奴らって集まらんもん。

25誰そ彼:2022/06/18(土) 17:59:14 ID:7q6fcp/A0
ハードオフもヤバそうな奴多いよな

26誰そ彼:2022/06/18(土) 18:52:07 ID:OjYIq3rc0
ブックオフそんなヤバいんか
コロナ前は小汚い奴らが立ち読みにたくさん集まってたのはなんとなくしってるけど

27誰そ彼:2022/06/18(土) 19:35:43 ID:8sLclOIgS
>>26
お金がなくて、小汚い奴はどんな奴なのかを想像すると、まあ普通の奴ではないだろうな。

28誰そ彼:2022/06/18(土) 21:02:32 ID:qgF8NLMIS
飲食店
「料理が届くの遅い!」と警察に通報する客
高校生に弄られ「…いい加減キレるよ?(暗黒微笑)」→壁を殴り穴をあけるフリーター
日本語のできる外国人を雇う→外国人も働ける店として広まる→半年で日本語話せない外国人だらけに

書き出してみるとそうでもないけど、なかなかヤバいところだったなぁ

29誰そ彼:2022/06/18(土) 22:01:03 ID:7q6fcp/A0
>>28
外国人ばっかの飲食店とか差別じゃないけど、正直行きたくないかな〜
ついでに言うとそんな場所で働きたくないかなぁ

30誰そ彼:2022/06/18(土) 23:25:44 ID:sUC3dGS60
店舗責任者が糖質だった
監視カメラとか盗聴器とかずっと探してたし、社会性皆無だからなのか店舗のライフラインの支払いも碌にしてなくて全部止められた結果壊滅した

31誰そ彼:2022/06/18(土) 23:34:52 ID:qgF8NLMIS
>>29
いい人は沢山いたんだけど、言葉の壁がね…
日本語で指示→日本語できる外国人が通訳 でやってたけど、通訳できる人がいない日はしんどかった
咄嗟の注意とかも伝わらないし、、調理の仕方とかどこまで理解してたのかは分からない

32誰そ彼:2022/06/19(日) 17:16:33 ID:???0
ブックオフのバイト昔やってたけど、女の店員にだけ買取り申し込む池沼男がいたな
「ビデオが見たいからヤマダ電機にビデオデッキがないか電話してください」とか新人の女店員に絡んでて
俺が横から口出ししたらそこから来なくなった
あとは高価買取漫画の明らかにシュリンク剥いだばかりの新品を週1で売りに来るおっさん
万引きかどうか分からないからとりあえず買い取って記録つけてたけどマジで毎週毎週来てた
もう数年前にバイト辞めたけどまだ来てんのかなあのおっさん

33誰そ彼:2022/06/19(日) 19:06:03 ID:NNOEJRbs0
>>32
>>「ビデオが見たいからヤマダ電機にビデオデッキがないか電話してください」とか新人の女店員に絡んでて

本当にブックオフはキチガイ多いと思うな〜 言ってること意味不明で 草

34誰そ彼:2022/06/19(日) 19:27:40 ID:NNOEJRbs0
ハードオフでバイトやってた時に遭遇したヤバい客

○女物の下着スケスケオカマオジサン
○ホームレスの廃品回収おばあさん
○呂律の回らないカメラ好きの足に障害のある謎の爺さん
○不法滞在の外国人窃盗団っぽい客
 (ビザの話したら「その話はしないで〜」って言ってた)
○毎回高額を使う謎の金持ち転売ヤー
○偉そうな態度の金持ち地主
 (超性格と人間性悪い)
○日本人より日本語が上手いスリランカ人の集団
○建築関係のいっつもサングラスに長袖で挙動不審の
 薬○中毒者のジャンキー
○引きこもり金持ちニートのギターマニア
○受験失敗したらしい頭フケだらけのスエットの成年
 生息地:ジャンクボックス 草
○派遣先で横領を繰り返す窃盗転売マン
 (アップル製品盗みまくって毎週持ってきてた。逮捕済み)
○某大手家電会社自称勤務の高額商品持込みマン
 (怪しかった)
○ハーネスぶった切ったカーナビとかオーディオ
 を大量に持ってくるおそらく窃盗団
○ジャンクを修理しまくって転売する機械マニアのおっさん

多すぎて全部書ききれないほどキチガイ客が多かった

35誰そ彼:2022/06/19(日) 19:48:09 ID:???0
>>33
俺もビビって「ご自分で電話してください」って突き放したわ
完全に目が座っててじーっと目を見つめてくるしマジで殴られるかと思った
うちはハードオフとの併設店舗だったけど、33ほどじゃないと思うけど向こうも大変だったみたい
やっぱ買い取り系の店は窃盗とは切っても切り離せんな…

あと詳細しらんけどブックvsハードの派閥争い?でパートさんたちがめちゃくちゃバチバチしてたわ

36誰そ彼:2022/06/19(日) 20:24:40 ID:NNOEJRbs0
>>33
ヤバい奴は目で分かるよな!俺も殴られそうになったことが
何回かある

普通に接してても絡まれるし、態度悪いとか言いがかりつけられるし
途中から余計なことは言わない、やらないで ロボットみたいに仕事
してたよ

うちも併設店舗でブック、ハード、オフハウスで一緒に入ってた

>>ブックvsハードの派閥争い
あぁそれ分かるは。こっちも休憩室で無意味にバチバチやってたの
覚えてるよ。どこでも中悪いのな

客がヤバいのは当然なんだけどさ

会社の悪口じゃないけどセクハラ上司多すぎだった 草

37誰そ彼:2022/06/19(日) 20:30:19 ID:???0
ファミレスで働いてた時のヤバい客

食べた料理を咀嚼して吐き出すおっさん。パートのおばちゃんがつけたあだ名はモグッペ(モグモグしてペって吐くから)
怒鳴る暴れるとかはなかったけどひたすらキモいからおばちゃん達は嫌がってた

モーニングの時間にしかこないホームレスみたいな風貌のおっさん
おっさんの隣の席を片付けに行くと毎回「その(残ってる)料理くれよ」と食べ残しの乞食してくる
当然断るけど「残ってるのにさぁ!」とかキレるからウザかった

38誰そ彼:2022/06/19(日) 20:41:16 ID:NNOEJRbs0
>>37
「残ってるのにさぁ!」

ってそおゆう問題じゃないのが理解できないんだろ。ホームレスだから。

モグッペとかいいな!ピッタリのあだ名で


ワイ、コンビニでも昔バイトしてたがやっぱり廃棄の弁当くれ!って
ホームレスみたいなのにたまに絡まれてたなぁ

39誰そ彼:2022/06/19(日) 20:51:22 ID:Dcf6KX0c0
すまん気がつかずにずっと下げてた…

古着屋の倉庫で働いてた時はガチの窃盗犯が多かった
バイトでハイブランドアクセサリーを盗んで転売→見つかってクビ(訴えたりはしてないっぽい)
これが俺が5年働いてて2人出た
社員でバーキンとかのハイブランドバッグを自宅に発送→注文や発送のデータを削除して隠蔽→転売
数千万は被害出てたらしいけどこれもクビにして終わり
いずれも梱包やピッキング担当だったからやりやすかったんだろうな

まぁ貼り出されるペラ紙のお知らせだから裏では警察や何やら挟んで対処してたのかも

40誰そ彼:2022/06/19(日) 20:57:04 ID:NNOEJRbs0
>>39
中々悪い奴らが多い職場やな

>>社員でバーキンとかのハイブランドバッグを自宅に発送→注文や発送のデータを削除して隠蔽→転売
数千万は被害出てたらしいけどこれもクビにして終わり


数千マンはやばいな・・・てかクビで終わりとか 草

41誰そ彼:2022/06/19(日) 21:07:53 ID:Dcf6KX0c0
>>38
社員の窃盗転売ヤーはDiorにシャネルプラダマルジェラ…ってハイブラだけ狙ってたから被害額凄かったみたい
コンビニバイトもヤバい客オンパレードだろうね
5chのアルバイト板でもコンビニはクソ客への愚痴が凄まじいもんなぁ

あと古着屋倉庫は店舗もいくつか経営してたんだけど
男店長が新人女性社員にセクハラしては辞めさせてたけどバレて一週間くらいの出勤停止処分→降格無しで現場復帰
倉庫勤務の女性陣はありえん!ってめっちゃキレてた

42誰そ彼:2022/06/19(日) 21:18:43 ID:NNOEJRbs0
>>41
5chは書き込みから怨みを感じる 草
まぁ実際一般常識からかけ離れてるほどのキチガイ客おおすぎだよね

そこの古着屋不祥事多すぎだろ。セクハラはどこでもあるよな〜

セクハラが原因で有能な女性スタッフが去ってくと現場大変なんだよね

どこで働いても絶対にセクハラあるのマジでヤバい

43誰そ彼:2022/06/19(日) 21:31:22 ID:Dcf6KX0c0
>>42
普通の客にも文句言ってるのはどうなのと思うけど、普段の作業がキツそうだからなぁ…
ただでさえしんどいのにそこにクソ客来たら怨念のひとつも吐きたくなりそうw
倉庫は比較的大手企業だったけどヤバかったね
俺が聞いた中だと過去に面接に銀髪&網タンクトップに半ズボンで来たおっさんとかいたみたい。なお採用された模様
セクハラは被害の大小は様々だけどどこでも聞くね
セクハラパワハラは人の多い企業なら確実に存在してそうな勢いあるわ

44誰そ彼:2022/06/19(日) 21:39:47 ID:NNOEJRbs0
>>43
???銀髪、タンクに半ズボンwwwなんでそれで採用なんだよ(ヾノ・∀・`)
あれだ!きっと人間の格好してればとりあえず( `д´)b なんだよ


ワイ、女じゃなくてほんと良かった! 仕事いくたびセクハラにビビるとか
うつ病になりそうじゃん

45誰そ彼:2022/06/20(月) 10:07:08 ID:u2uzeL6A0
クリーニング屋だけど92歳のお爺ちゃん客がちょいヤバい
ヨボヨボでヤバいんじゃなくて、来るたびに紙袋を要求してくる
うちはお客さんが洋服入れてた袋を引き取って捨てるか持って帰るか聞いてて、それで紙袋が大量に貯まってる
それ知ってて「紙袋くれ!これからイオンに行くんじゃ!」ってクレクレ
渡さなかったらマジで1時間くらいキレ散らかすからスタッフみんな渡してる
この間は爺が紙袋持参→洋服お渡し時にその袋に入れる→「それワシのじゃない。もっと別のだった。捨てたのか!?」ってガチギレ
別の渡したら帰っていったけどボケてんのかなあの爺さん

46阪急飛び込みマン:2022/06/20(月) 11:33:53 ID:???0
コンビニで働いていたときは新人で入ってきた女の子が大変やったなぁ
話したら で、結局何が言いたいの?って感じにばっかなってて会話が難しかったわ
例えば 昨日夜勤の○○さんがこの作業難しいって言ってた→うん、それで?→慣れてないと複雑に感じるかも…→そ、そう… みたいな
結局、荷物がかなり分かりにくいところにあったおかげで長いこと渡せんと 受け取りに来て待たされたオッサンにブチギレられて辞めていってもうたなぁ…
名前が殺生石とかそんなん連想するようなかなりの珍名やったからよう覚えとる
あとタバコと競馬新聞買う客のせっかちさと短気さは異常、コレはガチやったな

47誰そ彼:2022/06/20(月) 12:18:40 ID:hBdRedx20
ハンバーガー屋で初日バックれたやつが射精した制服を着払いで送ってきた

48誰そ彼:2022/06/20(月) 12:35:23 ID:???0
夫婦経営のコンビニで働いていた時とにかくこの夫婦兼オーナーがうざかった
バックヤードでキスしたり、旦那が妻の胸揉んだりしてて唖然とした
常連のじじいが研修中プレート見るや「ここで働くにはおれの事を覚えないと大変だよぉ?」とかとにかく絡んでくる。
ロスした商品の時間書いてる時に腕時計見てたら旦那がこんな簡単な計算も分からないの?と明らかに馬鹿にした言い方。
お前が分単位で記入間違えるなと言ったから見てただけだろーが、と切れかけたがそこは大人なので我慢。
なんだかんだあって一週間で辞めた。最後にオーナー夫婦から私たちの教え方が悪かったって謝罪された。
未だにそのコンビニは365日求人出してる

49誰そ彼:2022/06/20(月) 12:56:55 ID:h/k06IJ20
>>45

お年寄り差別じゃないけどさ、うん。きっとその老人夫婦ボケてるでしょ?
老人の老害が一番タチ悪いもんな〜 クリーニング屋ってトラブルあんま
無さそうなイメージだったけど、ヤバいね。迷惑だから出禁にすればいいんだよね
 草

>>46
コンビニってコミュ障のスタッフ結構多いよね。そいつすごい名前だな〜
タバコは銘柄と位置が分からないとアウツ!高確率でキチガイ客に絡まれるね
略して言わないでくれっていっつも思ってたよ、分からねーよ!このバカ!って
ね。新聞購入の焦り客なんてお会計しないで金だけカウンターにバン!って
おいてそのまま行っちゃうもんね。

>>47
初日バックレは今じゃ珍しくないけど、キモ!!超変態じゃん。
なんの逆恨みだよ。てかハンバーガ屋一日勤まらないって、そんなん
いるんだ。

>>48
コンビニでやるなよなぁ気持ち悪いなぁ・・・家でやれよ草 
あぁ分かるよ!それ「俺は常連なんだよ!」って謎に偉そうな客
いるよね。そんなコンビニ辞めて正解しっょ?・・・おそらく将来
閉店するねそこのコンビニ。

50誰そ彼:2022/06/20(月) 13:19:31 ID:u2uzeL6A0
>>49
いやークリーニング屋は立地にもよるだろうけど毎日クレームまみれよ、日本一クレームが多い業界とか言われてるし
受付時に汚れやダメージ見つけて指摘しないと返す時にこっちのせいにされるから一着一着念入りにチェックしてた

ヤバいクレームだと何年着たんだ?ってくらいボロボロで色褪せたジャケット持ってきた客がいて
受付で「これだと間違いなく擦り切れて裏地が破れたり色落ちするいいですか?」と散々確認してOKもらって洗う
案の定肘や腰回りが色抜けて、返却時に「こんなになるとは思わなかった、返金しろ同じものを買え」って大激怒のクレーム
あんだけ確認したやんけ!と内心イラッとしたけど社長判断で返金だけした

51誰そ彼:2022/06/20(月) 13:30:23 ID:cljb1Oc.0
>>45
攻撃的になる、変なところに執着するのも認知症の症状の一つやからね
我々には理解できないこだわりがあるんやろうね

52誰そ彼:2022/06/20(月) 13:44:26 ID:???0
>>49
コンビニもだけどスーパーのレジ打ちもモンスター客多すぎて精神が大根おろし状態になるで
今郊外の大型施設で品出しとかレジやってるけど日本語すら危うい客多すぎ
画像見せてこれここにあるってネットで見たんですけど〜系が一番邪魔
そこになければないんですよ…
1ヶ月ひたすらレジでモンスター相手にしてたら自律神経やられて今休職中です

53誰そ彼:2022/06/20(月) 13:44:38 ID:h/k06IJ20
>>50
うわぁ・・・最悪。確認して大激怒って・・・
クリーニング屋も神経使う仕事でアホクレーマーと戦う
大変な仕事なんやね。

しっかしどこにでも日本語通じないアホがいるんだな

54誰そ彼:2022/06/20(月) 14:36:46 ID:???0
>>50
そんなに酷い業界なのか
そういやコート取りに行ったらババアと店員さん揉めてた事あったな
店員さん顔青ざめて半分涙声で本当に可哀想だったわ

返金しろって言うなら自分で洗えよ…

55誰そ彼:2022/06/20(月) 14:43:42 ID:xDRIe7DUS
>>47


56誰そ彼:2022/06/20(月) 15:29:08 ID:HQIkM8jcS
コンビニで夜勤してた時は個性豊かなお客さんがいっぱいいたな〜
ヤバイやつかどうかは知らないけど
印象に残ってるのは、店員に自分の忘れ物を届けさせたりするお客さんとか
コーヒーメーカー清掃中でカフェラテが買えないと知った途端、買う予定だった商品をそのままレジに放置して帰るお客さん
あとは自分の欲しいものがなくて店員に怒る人もいたね

57誰そ彼:2022/07/07(木) 18:05:24 ID:GGoXy7ms0
コンビニでバイトしてた時は中々面白かった

熟女もののエロ本買ってトイレに直行する爺さん
常に右側にいる人(他の人からは見えない)と談笑してるアラサー女
年単位で風呂に入ってないであろう、悪臭漂うホームレス×2
後に傷害事件起こしたホームレス風情の爺さん
来店時に出入り口のチャイムが鳴らない中年女性
そこそこな容姿で若ければ片っ端から寝てしまうパートのおばさん
因みに最初の爺さんとアラサー女は親子っぽかった

58誰そ彼:2022/07/07(木) 20:31:06 ID:???0
コンビニで働いてた人の話は面白なー

キチガイ客おおすぎ

59誰そ彼:2022/07/07(木) 22:03:40 ID:jM8PbUQ.0
ラクなバイトの代名詞みたいに言われるけどコンビニしんどいよな
毎回必ず挨拶したいからどんなに混んでても店長呼んでこい、ていうババア、毎回見たことない多種多様かつ大量の使えるかどうかわからん金券商品券で支払おうとするババア、温めたあとでやっぱこれいらないていうバカ女、温めが足りないってわざわざ家から食いかけの弁当返しにくるクソジジイ。
売れないから一個しか入れてないあんまんをいつもタイミング悪くそれだけ買いに来て案の定無くて悲しそうな顔して帰って行くばあちゃん、ごめんね。10年たった今でもあの悲しい顔は忘れられん

60誰そ彼:2022/07/07(木) 22:50:24 ID:???0
いつの間にコンビニ痛客スレになったんだ草

61誰そ彼:2022/07/08(金) 00:22:03 ID:6IPMljj2S
バイト先の先輩にストーカー男が居たわ。
人間性好きじゃなかったからほぼ話したこと無くて又聞きだけど
彼女は恥ずかしがって自分を無視している
と本気で思ってたらしい。顔はひろゆきと紫式部を足して二で割った感じだった。

客ならノーブラの姉ちゃんが居た。
いつも彼氏と来てたけどそういうプレイなのかなと思ってた。白いカッターシャツでもノーブラ。透け透けよwww
こっちは美男美女だったけどどっちも何か目が普通と違ってて気持ち悪かったな。

62誰そ彼:2022/07/08(金) 00:38:41 ID:8uTgI4cw0
某百均でバイトしてたんだけど、パートのおばさんに掃除用具について
「これって何処に置けばいいか分かりますか?」って何気なく聞いたら
今まで優しかった態度が豹変して
「分かりますかって聞くってことは、私が分からないという前提で
聞いているんですか?笑」
ってわけわかんないこと返されたことがあったわ、その後ヒステリックに
なって怒鳴ってくるし、ガチでトラウマになった思い出。
ちなそのおばさんは自分の失敗を学生のバイトに押し付けることでも
有名だったみたい

63誰そ彼:2022/07/08(金) 00:47:46 ID:8uTgI4cw0
あとその百均、昼番と夜番の仲がものすごく悪くて、昼番で可愛がられていた友達が夜番に移った途端昼番から
無視されるようになるくらいには対立してんだけど、その対立の原因が店長があえて対立を煽ってたって
言うんだから怖いわ…。
ヤフー知恵袋にはその店で勤務していたと思われるおばさんが他のパートの人達から
いじめられてるって相談してるやつがあったんだけど、ワイがトンズラして辞めた後に知恵袋見たら
なぜか消えてたな…

64誰そ彼:2022/07/08(金) 07:34:17 ID:???0
某コンビニ、百均のバイトだけはとりあえず
やめたほうがええね。この2つは地雷の中の地雷・・・

65誰そ彼:2022/07/08(金) 08:30:07 ID:???0
>>62
「分かりますかって聞くってことは、私が分からないという前提で
聞いているんですか?笑」

って

どう聞こえたらそうなるんだよw置き場所聞いてその返答
かなりびっくりするは

某均一ショップはどこでも問題のあるパートのおばさん達が
店舗で影響力あって何かと働きづらいらしいね

66誰そ彼:2022/07/08(金) 20:08:34 ID:LAbJ8/d60
日雇いで食品工場行ったらこどおじみたいなのいて軽く引いた

67誰そ彼:2022/07/08(金) 21:57:24 ID:???0
あー日雇いってやばそうなの多いよね

68誰そ彼:2022/07/10(日) 07:30:05 ID:r9DM480U0
>>67
日雇いがっていうより食品工場がヤバい、ババアとsyamuさんみたいなのしかいない。
日雇いでもホテルスタッフだとまともな人しかいなかったし
こういうの体験するとちゃんと就活頑張ろうと思うわ

69誰そ彼:2022/07/10(日) 11:37:20 ID:???0
日雇いはヤバいのが大量にいるジャンルがあって倉庫、ゴミ拾い系、袋詰系
梱包系なんかは比較的ヤバいの多いかも
ヤバいって言うかう〜ん・・・コミュ障とか精神障害系、ニートやってました
みたいな奴とか社会不適格者とか

人生経験したいならオススメだから働いてみるのもありかも

70誰そ彼:2022/07/12(火) 18:35:17 ID:9k7R0Ou.0
昔軽作業バイトの登録会行ったら何言われてもうぅ‥てしか喋んなくて説明係のおじさんに書類全部書いてもらってるヤバいチー牛おったわ 
引きこもりがムリヤリ親にブチ込まれたとかかな

71誰そ彼:2022/07/24(日) 22:49:34 ID:ags358xIS
統一教会のニュースで思い出したんだけど
10年くらい前にガストで働いていた時に宗教勧誘してる客が来てたわ
女が勧誘していて男が勧誘されているって状態で、2人とも見た目に清潔感があって、悩み事とか少なそうなのになぁと思ったね
山上徹也の家庭みたいになってないと良いなあ

72誰そ彼:2022/07/26(火) 00:36:39 ID:0hUTH/CY0
>>68
そういえばおったわ!なんか瞬間湯沸かし器みたいに突如ブチギレする朝青龍みたいなデブ。昔食品工場に行った時、初めてだったからヘアゴム手首にかけとったんだわ。確かに理屈で考えりゃ衛生上良くなかったかもわからんけど、見つけた瞬間顔色が変わって「ゴムゥ‼︎‼︎」って叫びながら怒鳴るまでされたのはちょっとトラウマや…

73誰そ彼:2022/07/26(火) 12:57:06 ID:???0
>>72
ヘアゴムぐらいでその怒り方に笑ってしまった
怒鳴るほどのことかよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板