したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

耳鼻科フェチ(鼻なんでも掲示板)

1969名無し:2021/03/20(土) 16:01:25
Re: (無題)
> > ななみさんも喉の奥の治療は苦手だったんですね。
> > 耳鼻咽喉科って看板確かに嫌です。特に診察台に座る瞬間も、横にある怖そうな器具見ると逃げたくなりますね。
> > 今日は花粉の薬が無くなりそうなので耳鼻科に行こうと思ったら祭日だった(笑)少しホッとしたような自分がいます。先日一緒に耳鼻科に行った同僚にも休みと知らず声を掛けて、今日祭日でお休みだよって言われてしまいました(笑)同僚にその後頑張って通ってる?って聞いたら!!あの痛さが忘れられなくて怖くて通ってないって事で、症状も片方が完全に詰まり鼻をかんでも出ないし喉も軽く痛いと言ってました。悪化させたら前より辛い治療になっちゃうから行かないと駄目だよって言うのですが、薬局の鼻炎の薬飲んでるから大丈夫とか…そんなの効くわけないのに…
> > 月曜日に私も花粉の治療と薬もらいに行くから一緒に行くよって説得しましたが…かなりトラウマになってるみたいです。月曜の治療は前回より辛くなるような気がしますが?
> >
>
> 待合から看護師さんに呼ばれて、カーテンを開けられると医師とその他にも看護師が数名いてこちらを見ている状態で診察台に座る瞬間って心臓バクバクになります。もう逃げられないという感覚になりますね。
> 祝日で休みで内心は安心しているような気持ちはよく分かります。私も学生の頃はそうでした。
> ご友人の治療ですが、行かないと炎症がひどくなって治療が痛く感じることはあると思います。きちんと治療とネブライザーに通うことをお勧めしますね。
> 私も昨日はネブライザーをしに耳鼻科へ行きました。
>
ななみさんの行かれてた耳鼻科はカーテンの仕切りで他の患者さんからは診察風景が見られなくてすむんですか?
こちらは前の人の診察風景が丸見えで自分の時も次の人に見られてしまいます。もちろん鳴喉は他の方にも聞こえてはずかしいです。最近の耳鼻科は完全個室が多くなって来てますが…
同僚も逃げては通れない道なので通ってほしいのですが、毎日付き添うわけにも行かないですし
ななみさんはネブですか、あれは痛くはないけどちょっと恥ずかしいですね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板