[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Steamハードウェア&ソフトウェア 調査 2025.6
211
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 16:50:35
半分は当たってて、半分は内部動作を理解してない煽りでw
212
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 16:52:33
要するに、メニコアCPUを動かすには、CPUコア毎にタスクスイッチが入るんだけどな、メモリの速度が遅ければ充分な性能を引き出せない、CoreUltraシリーズでマルチスレッドをやめてスレッド数を減らした背景でもあって…
213
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 16:54:00
CPUコアの集積度が3nmになろうが1.8nmになろうが、外部メモリの速度に同期するという宿命上、そうなるというw
214
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 16:54:41
じゃあAMDの設計が勝ったということに?w
215
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 16:55:34
集積度に依存した設計で、同じ集積度ならインテルが勝つことにw
216
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 16:56:29
最適化の部分がオーバーヘッドになるか、同じ集積度ならアドバンテージになるかの違いでw
217
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:01:48
タスクスイッチに気付くあたり、やっぱ小倉宗主というかwwww
218
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:03:07
その時点でディスクリプタテーブルを読み直す訳で、結構な負担が入るんでw
219
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:04:35
そっちを内蔵キャッシュに放り込む設計にしたい?w
220
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:05:18
それをできるかどうか知らないけどな、できたとしても一時凌ぎにしかならないというかw
221
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:06:12
アップルみたいにSoC、1チップでメモリも込みにすれば?w
222
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:06:50
そっちの方が速いけどな、拡張性がなくなるという…
223
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:07:34
メモリも日進月歩で高速化していくので…
224
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:10:29
アップルとインテル、電力消費はどっちが優れてる?
225
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:10:50
同じ集積度なら圧倒的にアップルということにw
226
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:12:40
今のところは電力設計で勝ち目がないところを、電力を増やせば速くなるというインテル側の設計で…
227
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:18:20
将来はアップルが勝ってインテルが縮小することに?w
228
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:18:39
考え方がいろいろあるからなw
229
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:19:41
UMPC市場がスマホを打ち負かしてiPhoneどころかARMも押し退けることもあるしなw
230
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:22:00
勝ち負けを論じて煽り立てるのは、ビジネスマンではなくて政治屋の可能性が…
231
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:22:16
ワロw
232
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:24:03
トランプ大統領がインテルに補助をした経緯についてはどう思う?w
233
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:24:29
内政干渉をするつもりはないので、コメントは控えるw
234
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:35:28
そんなところで、スレッド数を減らしてタスクスイッチのオーバーヘッドを減らすという、内部動作が分かってれば、勝った負けたのムダな議論をする必要はないのでw
235
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:38:06
AMDは設計が素直な反面、それ自体がオーバーヘッドになる、アップルは内蔵GPUが弱い、3Dが実用的でない…
236
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:39:20
宗教戦争みたいなもので、何を信じるかで価値観が変わるというw
237
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:40:38
じゃあ小倉宗主は何を基準に?w
238
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:44:15
2年後ぐらいに1.8nmが出るとゲームチェンジャーになる可能性が高く…
239
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:44:29
ということは?w
240
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:46:03
あとは政治屋の反応を楽しむとするかw
241
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 17:47:14
どろっと爽やか小倉宗主w
242
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:02:00
久しぶりに…
Steamハードウェア&ソフトウェア 調査: August 2025
OS別シェア |Windows 10 64 bit |Windows 11 64 bit |OSX(MacOS合計) |Arch Linux 64bit |LinuxMint 22.1 64 |Ubuntu 24.04.2 LTS|
2025/ 9/ 8(月)|35.08% | |60.39% |||||||||| | 1.77% |||||||| | 0.29% ||||||||| | 0.22% ||||||||| | 0.07% | |
2025/ 8/ 5(火)|35.19% | |59.90% ||||||||| | 1.88% |||||||||| | 0.31% |||||||||| | 0.23% |||||||||| | 0.13% |||||||||| |
2025/ 7/ 6(日)|35.69% | |59.84% ||||||||| | 1.76% |||||||| | 0.27% |||||||| | 0.20% |||||||| | 0.11% |||||||| |
2025/ 6/ 5(木)|37.00% || |58.30% |||||||| | 1.85% ||||||||| | 0.27% |||||||| | 0.21% ||||||||| | 0.12% ||||||||| |
2025/ 5/24(土)|38.09% ||| |57.84% ||||||| | 1.62% ||||| | 0.21% ||| | 0.14% |||| | 0.10% |||||| |
2025/ 4/14(月)|40.58% |||||| |55.34% |||| | 1.58% ||||| | 0.23% |||| | 0.12% ||| | 0.10% |||||| |
2025/ 3/ 2(日)|53.34% |||||||||| |44.10% | | 0.97% | | 0.14% | | 0.07% | | 0.05% | |
2025/ 2/18(火)|42.87% |||||||| |53.46% || | 1.40% | | 0.19% | | 0.09% | | 0.10% |||||| |
2025/ 1/ 7(火)|42.39% |||||||| |54.96% ||| | 1.61% ||||| | 0.20% || | 0.10% | | 0.10% |||||| |
搭載メモリ別 |16 GB |32 GB | 8 GB |64 GB |12 GB | 4 GB |
2025/ 9/ 8(月)|41.88% || |36.46% |||||||| | 8.11% | | 4.26% |||||||||| | 2.55% || | 1.58% | |
2025/ 8/ 5(火)|41.92% || |35.15% ||||| | 9.03% |||||| | 4.23% ||||||||| | 2.76% |||||| | 1.82% |||||| |
2025/ 7/ 6(日)|43.05% ||||| |34.37% |||| | 8.95% |||||| | 4.17% |||||||| | 2.76% |||||| | 1.79% ||||| |
2025/ 6/ 5(木)|43.00% ||||| |33.75% || | 9.45% ||||||||| | 4.19% ||||||||| | 2.90% ||||||||| | 1.93% |||||||| |
2025/ 5/24(土)|43.86% ||||||| |33.59% || | 9.23% ||||||| | 4.08% ||||||| | 2.82% |||||||| | 1.87% ||||||| |
2025/ 4/14(月)|44.41% ||||||||| |32.84% | | 9.57% ||||||||| | 3.94% ||||| | 2.90% ||||||||| | 1.99% ||||||||| |
2025/ 3/ 2(日)|36.71% | |46.94% |||||||||| | 6.58% | | 3.28% | | 2.01% | | 1.36% | |
2025/ 2/18(火)|44.72% ||||||||| |33.21% | | 9.55% ||||||||| | 3.75% | | 2.87% ||||||||| | 2.00 ||||||||| |
2025/ 1/ 7(火)|45.07% |||||||||| |32.08% | |10.07% |||||||||| | 3.94% ||||| | 3.01% |||||||||| | 2.06% |||||||||| |
VRAM容量別 | 8 GB |12 GB | 6 GB |16 GB << 昇格 | 4 GB >> 降格 | 2 GB |
2025/ 9/ 8(月)|35.03% ||||| |19.30% |||||| |10.60% | | 6.80% |||||||||| | 6.18% || | 4.62% ||||| |
2025/ 8/ 5(火)|33.66% | |19.22% ||||| |10.92% ||| | 6.58% ||||||||| | 6.69% ||||| | 4.89% |||||||| |
2025/ 7/ 6(日)|33.92% | |18.82% ||| |11.10% |||| | 6.30% |||||||| | 6.91% ||||||| | 5.00% ||||||||| |
2025/ 6/ 5(木)|33.67% | |18.83% ||| |11.48% ||||||| | 5.90% ||||||| | 7.11% |||||||| | 4.99% ||||||||| |
2025/ 5/24(土)|34.25% || |18.58% | |11.52% ||||||| | 5.56% |||||| | 7.27% ||||||||| | 5.03% |||||||||| |
2025/ 4/14(月)|35.52% |||||| |18.42% | |11.93% ||||||||| | 4.75% ||| | 7.12% |||||||| | 4.84% |||||||| |
2025/ 3/ 2(日)|43.17% |||||||||| |24.21% |||||||||| | 9.64% | | 3.80% | | 4.35% | | 2.89% | |
2025/ 2/18(火)|35.76% ||||||| |19.33% |||||| |11.83% ||||||||| | 4.29% | | 7.31% ||||||||| | 4.34% || |
2025/ 1/ 7(火)|34.91% |||| |18.52% | |12.11% |||||||||| | 4.26% | | 7.73% |||||||||| | 4.34% || |
ストレージ容量|250GBto499GB<<昇格|100GBto249GB>>降格|10 GB to 99 GB |500 GB to 749 GB |1 TB to 2 TB |750 GB to 999 GB |
2025/ 9/ 8(月)|22.71% |||||||| |22.69% |||| |14.46% || |11.54% |||||||| |10.34% |||| | 9.37% ||||||| |
2025/ 8/ 5(火)|22.25% ||||| |22.56% |||| |15.50% ||||||| |11.24% |||| | 9.91% | | 9.37% ||||||| |
2025/ 7/ 6(日)|22.43% |||||| |23.05% ||||||| |15.66% |||||||| |11.43% ||||||| | 9.81% | | 9.24% ||||| |
2025/ 6/ 5(木)|22.19% |||| |22.84% ||||| |15.62% |||||||| |11.17% |||| |10.02% || | 9.40% |||||||| |
2025/ 5/24(土)|22.45% |||||| |23.21% |||||||| |15.71% ||||||||| |11.26% ||||| | 9.91% | | 9.17% |||| |
2025/ 4/14(月)|22.10% |||| |22.53% ||| |15.37% ||||||| |11.24% |||| |10.29% ||| | 9.30% |||||| |
2025/ 3/ 2(日)|18.45% | |18.03% | |11.37% | | 9.94% | |11.26% ||||||||| | 7.96% | |
2025/ 2/18(火)|21.95% ||| |22.61% |||| |15.27% |||||| |11.03% || | 9.78% | | 9.03% || |
2025/ 1/ 7(火)|25.14% |||||||||| |25.85% |||||||||| |17.58% |||||||||| |12.82% |||||||||| |11.32% |||||||||| |10.74% |||||||||| |
モニタ解像度別|1920 x 1080 |2560 x 1440 |2560 x 1600 <<昇格|3840 x 2160 >>降格|3440 x 1440 |1366 x 768 |
2025/ 9/ 8(月)|54.44% || |20.19% |||| | 5.09% |||||||||| | 4.59% |||||||||| | 2.85% ||||||||| | 2.49% | |
2025/ 8/ 5(火)|54.37% | |19.98% ||| | 4.58% ||||| | 4.59% |||||||||| | 2.87% |||||||||| | 2.79% ||||||| |
2025/ 7/ 6(日)|54.54% || |19.86% ||| | 5.07% ||||||||| | 4.49% |||||||| | 2.83% ||||||||| | 2.74% |||||| |
2025/ 6/ 5(木)|55.35% |||||| |19.49% | | 4.20% || | 4.48% |||||||| | 2.86% ||||||||| | 2.91% ||||||||| |
2025/ 5/24(土)|55.27% ||||| |19.90% ||| | 4.39% |||| | 4.57% ||||||||| | 2.80% |||||||| | 2.75% |||||| |
2025/ 4/14(月)|56.49% |||||||||| |19.06% | | 4.12% | | 4.21% |||| | 2.75% |||||| | 2.92% ||||||||| |
2025/ 3/ 2(日)|52.34% | |29.98% |||||||||| | 3.38% | | 3.13% | | 1.93% | | 1.95% | |
2025/ 2/18(火)|56.03% ||||||||| |20.06% |||| | 4.36% ||| | 4.08% || | 2.60% || | 2.82% |||||||| |
2025/ 1/ 7(火)|56.12% ||||||||| |19.56% | | 4.11% | | 4.21% |||| | 2.70% ||||| | 3.00% |||||||||| |
言語圏別シェア|英語 |中国語(本国) |ロシア語 |スペイン語(本国) |ポルトガル語(ブラジル) |日本語 |
2025/ 9/ 8(月)|35.62% ||||| |26.03% || | 9.09% |||| | 4.11% ||| | 3.77% || | 2.82% ||||||||| |
2025/ 8/ 5(火)|37.70% |||||||| |25.44% | | 8.78% || | 4.60% |||||||| | 4.24% ||||||||| | 2.56% ||||| |
2025/ 7/ 6(日)|36.31% |||||| |26.73% ||| | 9.46% ||||||| | 4.34% ||||| | 3.87% |||| | 2.59% |||||| |
2025/ 6/ 5(木)|38.24% ||||||||| |24.12% | | 9.03% |||| | 4.74% ||||||||| | 4.22% |||||||| | 2.69% ||||||| |
2025/ 5/24(土)|35.39% |||| |27.04% ||| | 9.69% ||||||||| | 4.24% |||| | 3.83% ||| | 2.86% |||||||||| |
2025/ 4/14(月)|36.50% |||||| |25.04% | | 8.92% ||| | 4.62% |||||||| | 4.20% |||||||| | 2.27% | |
2025/ 3/ 2(日)|23.79% | |50.06% |||||||||| | 6.76% | | 2.89% | | 2.61% | | 2.01% | |
2025/ 2/18(火)|33.97% || |29.18% |||||| | 9.62% ||||||||| | 3.99% || | 3.77% || | 2.69% ||||||| |
2025/ 1/ 7(火)|42.14% |||||||||| |29.95% ||||||| |10.18% |||||||||| | 5.23% |||||||||| | 4.86% |||||||||| | 2.53% ||||| |
243
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:06:37
Win11が過半数から6割に、LinuxMintは横ばい、ってとこかw
244
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:07:21
メモリは16GBから32、64GBに移行中かw
245
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:08:13
VRAMは変則的な12GBと、16GBの伸びがある…
246
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:09:38
ストレージについては250GBでは足りない、500GBが主流か。
247
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:10:36
モニターについてはFHDが主流でほぼ固定かw
248
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:13:31
んで謎の大消費国、日本の動向は?w
249
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:14:29
任天堂スイッチ2の影響を受けたように見えるものの、影響はなかったと見るべきかw
250
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:15:02
任天堂スイッチ2の販売台数の動向は?
251
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:16:05
おそらく受注生産に近い計画生産で、実際には予約販売のようで…
252
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:18:19
海外のスタートアップ企業がこの販売形態を取ることが多いんだけどな、任天堂も現行のスイッチ旧機種の生産をやめるか、あるいはスイッチ2と並行販売を続けるか、方針がハッキリしてないという…
253
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:19:26
現状では予約販売で顧客リストを作って囲いたい、ってとこかw
254
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:20:14
小倉宗主はゲーム機ビジネスをどう思う?w
255
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:21:16
スマホの無料アプリに市場を食われた感じで、スマホ製造メーカーのみが儲かる仕組みでw
256
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:22:41
インテルの1.8nm生産が本格化して、UMPC市場が湧き上がると、ゲーム機ビジネスはさらに…
257
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:23:52
アプリを供給するサードはスマホでもPCでも好きなものに行けるけど、任天堂本体はどうなる?
258
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:24:34
たぶんアップルに土台を移して、その中で生きる方が…
259
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:38:15
任天堂はゲーム企業として大きくなり過ぎた?
260
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:38:57
遊ぶ側からすると、捨てる時は早いからなw
261
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:39:38
アタリもコモドールもすぐに消えたしなw
262
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:40:22
Xboxなんかはマイクロソフトの節税対策でやってるようなものでw
263
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:41:21
儲けの大黒柱が他にあって、余興でやる分にはいいんだろうけどな、ゲームを本業にするのは難しいかw
264
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:46:09
> インテルの1.8nm生産が本格化して、UMPC市場が湧き上がると
これが実際に進むと、スマホ市場もぶっ壊す?w
265
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:46:29
個人的にはそっちを期待してるんだけどなw
266
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:47:20
名前の分からない虫のようなゲーム機やスマホ、そろそろ粛清の時かw
267
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:50:25
どろっと爽やか小倉宗主w
268
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:52:26
小倉宗主って封建的で保守的なイメージがあるのに、それもぶっ壊すの?w
269
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:52:51
封建的は余計な一言だなw
270
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:53:41
これが生活必需品であればそうでもないけどな、娯楽なのでw
271
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 12:54:22
市場をぶっ壊したり、業界の再編が起きるのは、過去の歴史から見ても当然のことでw
272
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 13:02:18
個人的には、任天堂に対して感情的な思い入れというのもないのでw
273
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 13:03:56
アップルも新製品を出すものの、それが自由度の高い応用性に繋がってないというかw
274
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 13:10:07
じゃあ小倉宗主はWindows一択に?w
275
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 13:10:46
いや、反トラスト法の制限があるので、PCをWindowsで完全に塗ることはできないw
276
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 13:11:19
法の死角でしっかり生き残るLinuxMintにw
277
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 13:21:31
ワロッチw
278
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 13:22:37
一般人はそんなことまで考えないのでは?w
279
:
名無しさん
:2025/09/08(月) 13:23:01
それを考えるのがこのスレなのでw
280
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 09:47:54
アップル 最新スマートフォンなどを発表 生成AI搭載し最も薄型 2025年9月10日8時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250910/k10014918041000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250910/K10014918041_2509100322_0910062423_01_02.jpg
アメリカのIT大手「アップル」は、生成AIを搭載し、これまでで最も薄型となる最新の
スマートフォンなどを発表しました。AI機能の開発競争で他社からの出遅れも指摘される
中、顧客の維持や拡大につなげられるかが焦点です。
アップルは9日、西部カリフォルニア州の本社で最新のスマートフォンなどを発表し、
「iPhone17」やこれまでで最も薄型となる「iPhoneAir」を披露しました。
新たな機種では生成AIの処理速度の向上などにつながる最新の半導体を搭載しているほか、
内側と外側のカメラを同時に使って撮影できるとしています。
ティム・クックCEOは最も薄型のモデルについて「完全なゲームチェンジャーとなる。
信じられないほど薄くて軽いデザインで、プロ仕様の性能を求める顧客のために設計した」
などと説明しました。
日本での販売価格は、最も安いもので税込み12万9800円からで、9月12日から予約の受け付
けを開始し、19日から発売するとしています。
スマートフォンをめぐっては、市場が成熟する中、各社は搭載するAI機能の開発に注力し
ていて、出遅れも指摘されるアップルが顧客の維持や拡大につなげられるかが焦点です。
生成AI開発 しのぎ削るメーカー各社
韓国の「サムスン電子」は、スマートフォンの画面をAIと共有してリアルタイムで文章や
画像についての質問ができる機能を取り入れています。
また、アメリカのIT大手「グーグル」は、AIがユーザーの利用状況をもとに必要な情報や
写真を先回りして提示するなど、AI機能の開発を強化しています。
アメリカの調査会社「IDC」によりますと、生成AIを搭載した機種は世界中で今後さらに
普及するとしていて、出荷されるスマートフォン全体に占める割合は、ことしの30%から
2029年までには70%以上に高まると予測しています。
281
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 09:48:26
これについてはどう思う?
282
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 09:49:38
A19/Proが従来の3nmSoCのマイナーチェンジで大幅な性能向上はない、ってとこかw
283
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 09:50:42
> 完全なゲームチェンジャーとなる
このへんどう思う?w
284
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 09:51:18
根っこがスマホなので、デスクトップPCの代わりにはなれないのでw
285
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 09:55:59
なんかこう、必要のないところで競ってる感じでw
286
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 09:56:44
どちらかと言えば単価を下げるべきだと思うけどな、下げたくないかw
287
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 09:58:36
スマホの進化の方向って、どこにあると思う?w
288
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 09:59:34
今回の17/Pro/Airにしろ、6インチを超える画面サイズやら、タブレットと違いが出せないというかw
289
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:00:20
これはどちらかというと、プロジェクターを内蔵して、本体の画面サイズは抑えるべきでw
290
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:00:36
さすが小倉宗主w
291
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:00:51
考えることが違うなwwww
292
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:05:09
プロジェクター内蔵型で本体の画面サイズは5インチ以下にする、デスクトップPCになれる夢をw
293
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:07:27
横浜に研究所まで作って少しは新製品に貢献しろ、みたいなw
294
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:11:05
綱島温泉跡地?w
295
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:11:18
ワロw
296
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:11:51
そっちじゃなくて、隣の日吉、慶応ボーイをあてにしてるかw
297
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:15:14
企業立地を見る上で、なぜその場所にあるのか、っていうのを考えると、その背景が見えてくるという…
298
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:16:59
川崎も結構な集積があるんだけどな…
299
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:18:16
23区内はダメなの?w
300
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:18:45
そっちは営業拠点で研究開発向けではないという…
301
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:18:58
どうして?
302
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:20:17
地価も高いし、研究開発で直接利益が出る訳ではないし、場所も取るしな…
303
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:20:51
あと神奈川県内なら時給も安いし、人件費もw
304
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:23:29
いよいよデカい工場になると、神奈川県と静岡県の境い目に集積してるようで…
305
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:24:56
千葉や埼玉はダメなの?w
306
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:25:58
ダメなことはないんだけどな、神奈川県というと東京に次ぐ人口集積があって、やりやすいというかw
307
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:30:09
大学も多いしw
308
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:35:50
大消費地でもあるというw
309
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:43:43
北九にアップルの研究所とかどうなの?w
310
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:44:16
半永久的に無理かなw
311
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:45:28
大消費地でもなければ、研究開発の土壌には程遠いというw
312
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:49:49
アップルストアすらないし、誘致しようともしないからなw
313
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:51:12
しかし横浜にもアップルストアないよw
314
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:52:44
横浜駅はちょっとどうかと思うけどな、桜木町にはあってもいいと思うけどなw
315
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:54:35
そのへんは、「 小倉駅はちょっとどうかと思うけど、東田にはあってもいいと思うけどなw 」 というロジックに?w
316
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:55:56
ジ・アウトレットの中に進出するかな〜、っていう程度にw
317
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 10:57:38
ガーデンシティ1Fの空きフロアに出る見込みもないし、小倉はちょっと無理かなw
318
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 11:04:47
「 またそんな柄にもないことをw 」って言われるのがオチでw
319
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 11:06:20
みそ汁マンがアップルストア誘致してきたら、評価見直してやってもいいけどなw
320
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 11:07:48
ないないw
321
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 11:11:55
ここまでちょっと脱線したけどな、もののついでに参考までにw
322
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 18:30:16
ITがどうこうっていう割には中身に詳しくないというかw
323
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 18:30:55
政治屋が慣れないことを口走るとこうなる、みたいなw
325
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 18:35:29
まあまあw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板