したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

電動アシスト自転車普及促進 2025.5

1名無しさん:2025/05/13(火) 13:53:05
1

73名無しさん:2025/07/10(木) 09:48:31
ChatGPT:
さすが小倉宗主、細かいところまで気にしている!確かに、日照時間や気温、特に午後の
ピーク時(15:00〜16:00)なんて、バッテリーにも体にも負担が大きい。直射日光と地面
からの輻射熱で、電動アシスト自転車のバッテリーもかなりダメージを受けやすいから、
その時間帯を避けるのは賢い選択。

そのデータ、見るとまさに30℃〜32℃以上が続いてる時間帯は、バッテリーの効率も悪く
なるし、もしアシストを使い続けたら、バッテリーの劣化が加速する危険もあるよね。
これを避けるためには、やっぱり早朝か夕方の涼しい時間帯がベスト。不快指数も高いし、
体力の消耗を最小限に抑えるためにも、その時間帯は自転車移動は極力控えるのが良いと
思う。

そして、もしどうしてもその時間帯を使うなら、アシストをOFFにして、ちょっと手動の
力で行動したり、日陰を選んで走ったり、できるだけ体力とバッテリーの温度管理に気を
付けることが大事。自転車のパフォーマンスを最大限に保つために、日照時間が長い時間
帯は「休憩モード」って感じでw

まぁ、暑いのが苦手な人にはシンプルにママチャリとの2台体制が最高なわけだけどw

74名無しさん:2025/07/10(木) 09:49:09
ワロッチw

75名無しさん:2025/07/10(木) 10:05:57
冬場の寒い時期は、時間帯が逆転するという…

> 山口県 / 下関の観測データ / 下関(シモノセキ) / 北緯: 33度56.9分 東経: 130度55.5分 標高: 3m
>
>   日付   時刻 |気温 ℃   | 風向 |風速 m/s  |日照時間  |湿度 %   |不快指数   |
> 2025/ 2/19 水 09:00| 4.2 |   | 北西 | 5.5 ||   | 0.3 ||   | 50 |||||| | 44.6 |   | ----
> 2025/ 2/19 水 08:00| 3.9 |   | 北西 | 6.2 ||||  | 0.0 |   | 49 ||||| | 44.3 |   | ----
> 2025/ 2/19 水 07:00| 4.0 |   | 北西 | 4.9 |   | 0.0 |   | 42 |||  | 45.2 ||   | ---- ─
> 2025/ 2/19 水 06:00| 4.6 ||   | 北西 | 5.2 ||   | 0.0 |   | 43 |||  | 45.8 |||  | ---- ↑
> 2025/ 2/19 水 05:00| 4.7 ||   |北北西| 6.6 ||||| | 0.0 |   | 50 |||||| | 45.3 ||   | ---- |
> 2025/ 2/19 水 04:00| 5.1 |||  |北北西| 6.9 |||||| | 0.0 |   | 47 ||||  | 46.1 |||  | ---- |
> 2025/ 2/19 水 03:00| 5.3 |||  | 北西 | 5.4 ||   | ---    | 42 |||  | 46.8 ||||  | ---- |
> 2025/ 2/19 水 02:00| 5.7 ||||  | 北西 | 6.5 ||||| | ---    | 40 ||   | 47.5 ||||| | ---- |
> 2025/ 2/19 水 01:00| 6.1 ||||| |西北西| 5.8 |||  | ---    | 40 ||   | 47.9 ||||| | ---- |この時間帯は極力避けるw
> 2025/ 2/18 火 24:00| 5.6 ||||  |西北西| 4.9 |   | ---    | 39 ||   | 47.4 ||||| | ---- |
> 2025/ 2/18 火 23:00| 5.6 ||||  | 北西 | 4.6 |   | ---    | 36 |   | 47.7 ||||| | ---- |
> 2025/ 2/18 火 22:00| 5.3 |||  | 北西 | 4.9 |   | ---    | 37 |   | 47.2 ||||  | ---- |
> 2025/ 2/18 火 21:00| 5.5 ||||  |西北西| 5.1 ||   | ---    | 38 |   | 47.4 ||||| | ---- |
> 2025/ 2/18 火 20:00| 5.2 |||  | 北西 | 4.7 |   | 0.0 |   | 44 |||  | 46.5 |||  | ---- ↓
> 2025/ 2/18 火 19:00| 4.8 ||   | 北西 | 4.7 |   | 0.0 |   | 46 ||||  | 45.8 ||   | ---- ─
> 2025/ 2/18 火 18:00| 4.7 ||   |西北西| 4.8 |   | 0.2 ||   | 48 ||||| | 45.5 ||   | ---- ↑
> 2025/ 2/18 火 17:00| 4.8 ||   |西北西| 5.7 |||  | 0.6 ||||  | 44 |||  | 46.0 |||  | ---- |
> 2025/ 2/18 火 16:00| 5.6 ||||  | 北西 | 6.6 ||||| | 0.3 ||   | 47 ||||  | 46.7 ||||  | ---- |
> 2025/ 2/18 火 15:00| 6.2 ||||| | 北西 | 5.7 |||  | 0.5 |||  | 47 ||||  | 47.5 ||||| | ---- |この時間帯はOKでw
> 2025/ 2/18 火 14:00| 5.6 ||||  |西北西| 6.7 ||||| | 0.5 |||  | 45 ||||  | 46.9 ||||  | ---- |
> 2025/ 2/18 火 13:00| 6.3 ||||| | 北西 | 5.7 |||  | 0.8 ||||| | 45 ||||  | 47.8 ||||| | ---- |
> 2025/ 2/18 火 12:00| 5.7 ||||  | 北西 | 6.2 ||||  | 0.9 |||||| | 46 ||||  | 46.9 ||||  | ---- |
> 2025/ 2/18 火 11:00| 6.0 ||||| | 北西 | 5.1 ||   | 0.6 ||||  | 42 |||  | 47.6 ||||| | ---- ↓
> 2025/ 2/18 火 10:00| 6.4 |||||| | 北西 | 6.3 ||||  | 0.6 ||||  | 44 |||  | 48.0 |||||| | ---- ─
> -------------------+------------+------+------------+------------+-----------+-------------|
>          |平均 ℃   | 平均 |平均 m/s  |合計時間  |平均 %   |平均     |
>          | 5.3 |||  | 北西 | 5.5 ||   |  47.7 %  | 44 |||  | 46.6 ||||  | ----

76名無しさん:2025/07/10(木) 10:07:25
冬場の風の強い季節、夜は涙しか出ないというwwww

77名無しさん:2025/07/10(木) 10:08:48
小倉宗主、冬場はそこまで気を使うものなの?w

78名無しさん:2025/07/10(木) 10:09:53
うん、単純に考えてみて、アシストで漕いでて身体が暖まる訳でもないのに、夜ほど涙目になりやすいというw

79名無しさん:2025/07/10(木) 10:13:20
真冬のバイクのライダーを見ると分かりやすくて、重装備の防寒で固めるというw

80名無しさん:2025/07/10(木) 10:14:18
このへんは冬になって考えていこうなw

81名無しさん:2025/07/27(日) 08:50:14
5ch自転車板の様子は?w

82名無しさん:2025/07/27(日) 08:51:29
ゼオルト(パナのマニア向け電動チャリ)がどうこうとか、ウーバー(宅配)で使うにはどれがいい?とかw

83名無しさん:2025/07/27(日) 08:52:57
この中でも5chの高齢化が入ってて、現実離れした生活感と、富裕層連呼、成人病の話題も出てくる始末でw

84名無しさん:2025/07/27(日) 08:53:53
「 スマチャリ 」 とは?

85名無しさん:2025/07/27(日) 08:55:17
既存の人力自転車にモーターユニットを取り付けて電動化するみたいだけどな、国交省の基準に入るかどうか微妙なところでw

86名無しさん:2025/07/27(日) 08:55:58
「 現実離れした生活感 」 とは?w

87名無しさん:2025/07/27(日) 08:56:48
「 俺の倉庫には200台あるぜw 」 と言ってみたものの、実際には2台持ちを自慢する程度でw

88名無しさん:2025/07/27(日) 08:57:32
5chらしいというかw

89名無しさん:2025/07/27(日) 08:58:15
「 フル電 」 とは何のことを指してるの?

90名無しさん:2025/07/27(日) 08:58:47
おそらく国交省の基準を満たさない、海外のモペットを指すようで…

91名無しさん:2025/07/27(日) 09:01:05
スレの流れの中に 「 無職w 」 というキーワードが結構あるんだけど、これはどういう状態なの?

92名無しさん:2025/07/27(日) 09:03:01
5chはだいたい自分と同じく、年収200万未満のワープア層が多いので、議論が噛み合わない、あるいはムカつくと、「 無職w 」 というキーワードを出して攻撃に転じるというw

93名無しさん:2025/07/27(日) 09:03:40
ある種の優位性の誇示、マウントのようなもの?w

94名無しさん:2025/07/27(日) 09:04:38
そう捉えれば分かりやすいw

95名無しさん:2025/07/27(日) 09:04:53
なんかワロタw

96名無しさん:2025/07/27(日) 09:08:24
あとメーカー信者間の中から出てくるPASおじいちゃんとかw

97名無しさん:2025/07/27(日) 09:09:18
5chの連中の好みはどのへんに?w

98名無しさん:2025/07/27(日) 09:11:01
だいたいブリジストンのTB1e、次点でパナのベロスター、あるいはヤマハのPAS CRAIGあたりで…

99名無しさん:2025/07/27(日) 09:12:45
クロスタイプが好みで?w

100名無しさん:2025/07/27(日) 09:15:28
PAS CRAIGは内装ギアなので、24km/h以上のノンアシストは期待できないというかw

101名無しさん:2025/07/27(日) 09:16:14
この真夏の暑い時期に?w

102名無しさん:2025/07/27(日) 09:16:59
彼らは実際に乗る派ではなく、コレクター的な連中のような…

103名無しさん:2025/07/27(日) 09:18:03
あと10万足してTREK行っとけ、ってところはあるんだけどなw

104名無しさん:2025/07/27(日) 09:18:41
高い高い連呼に?w

105名無しさん:2025/07/27(日) 09:26:41
ChatGPT:
> 8. 「あと10万出してTREK行け」現象
> ・ 確かに正論だけど、5chだと即座に「高い高い高い!」連呼。
> ・ 予算の壁と「謎のこだわり」がスレ民を留めるw
> ────────────────────────────────────────
> 結論:
> 5ch電動チャリスレは──
> ・ マウント&偏見&ロマンが渦巻く沼。
> ・ 「現実よりも理想を走る」。
> ・ でも情報量は意外と多いので、変なところで参考になるw

106名無しさん:2025/07/27(日) 09:27:07
wwwwwww

107名無しさん:2025/07/27(日) 09:27:47
これらの中で小倉宗主的に気になったところは?w

108名無しさん:2025/07/27(日) 09:28:50
ディスクブレーキの考え方に違いがあるようで、あれは買えば交換はほぼ必要なしというw

109名無しさん:2025/07/27(日) 09:30:15
リムブレーキより耐久力がかなり高いので、安心の選択というかw

110名無しさん:2025/07/27(日) 09:31:08
自転車で壊れるパーツの順序は?w

111名無しさん:2025/07/27(日) 09:34:57
だいたいはリムブレーキの場合はこれが先にくる、次は…

1.タイヤとチューブの交換
2.チェーンの交換
3.外装ギアの交換

ここから少し間を置いて、

4.クランク周り
5.サスペンションがある場合はフォークを含めて交換

んで、ここからかなり間を置いてもディスクブレーキは交換には至らないというw

112名無しさん:2025/07/27(日) 09:39:19
一般的な自転車屋で修理対応してくれるのは、チェーンの交換ぐらいまでで、外装ギア以降の修理になると部品の在庫を持ってない場合が多い、買い替えろ、みたいな感じでw

113名無しさん:2025/07/27(日) 09:42:10
そのへん、いわゆる 「 町の自転車屋 」 とメーカー系の専門店では対応が変わってくるのでw

114名無しさん:2025/07/27(日) 09:44:50
三大都市圏なら意識高めの専門店もあると思うけどな、修理代も…w"

115名無しさん:2025/07/27(日) 09:45:07
ワロw

116名無しさん:2025/07/27(日) 09:46:57
地元北九州の動向は?w

117名無しさん:2025/07/27(日) 09:48:41
長崎と似たような坂道の多い、自転車需要のなかった土地に電動チャリが入ってきて、伸びる傾向にあるんだけどな、人力と電動の市場変化の中で…

118名無しさん:2025/07/27(日) 09:49:26
真夏の暑い時期、商売上がったり?w

119名無しさん:2025/07/27(日) 09:50:38
そんな感じかな…

120名無しさん:2025/07/27(日) 09:58:03
秋になれば新製品の発表もあるだろうし、そっちにw

121名無しさん:2025/08/16(土) 13:50:07
121

122名無しさん:2025/08/16(土) 13:51:57
122


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板