[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
電動アシスト自転車普及促進 2025.5
77
:
名無しさん
:2025/07/10(木) 10:08:48
小倉宗主、冬場はそこまで気を使うものなの?w
78
:
名無しさん
:2025/07/10(木) 10:09:53
うん、単純に考えてみて、アシストで漕いでて身体が暖まる訳でもないのに、夜ほど涙目になりやすいというw
79
:
名無しさん
:2025/07/10(木) 10:13:20
真冬のバイクのライダーを見ると分かりやすくて、重装備の防寒で固めるというw
80
:
名無しさん
:2025/07/10(木) 10:14:18
このへんは冬になって考えていこうなw
81
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:50:14
5ch自転車板の様子は?w
82
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:51:29
ゼオルト(パナのマニア向け電動チャリ)がどうこうとか、ウーバー(宅配)で使うにはどれがいい?とかw
83
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:52:57
この中でも5chの高齢化が入ってて、現実離れした生活感と、富裕層連呼、成人病の話題も出てくる始末でw
84
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:53:53
「 スマチャリ 」 とは?
85
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:55:17
既存の人力自転車にモーターユニットを取り付けて電動化するみたいだけどな、国交省の基準に入るかどうか微妙なところでw
86
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:55:58
「 現実離れした生活感 」 とは?w
87
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:56:48
「 俺の倉庫には200台あるぜw 」 と言ってみたものの、実際には2台持ちを自慢する程度でw
88
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:57:32
5chらしいというかw
89
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:58:15
「 フル電 」 とは何のことを指してるの?
90
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:58:47
おそらく国交省の基準を満たさない、海外のモペットを指すようで…
91
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:01:05
スレの流れの中に 「 無職w 」 というキーワードが結構あるんだけど、これはどういう状態なの?
92
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:03:01
5chはだいたい自分と同じく、年収200万未満のワープア層が多いので、議論が噛み合わない、あるいはムカつくと、「 無職w 」 というキーワードを出して攻撃に転じるというw
93
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:03:40
ある種の優位性の誇示、マウントのようなもの?w
94
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:04:38
そう捉えれば分かりやすいw
95
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:04:53
なんかワロタw
96
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:08:24
あとメーカー信者間の中から出てくるPASおじいちゃんとかw
97
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:09:18
5chの連中の好みはどのへんに?w
98
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:11:01
だいたいブリジストンのTB1e、次点でパナのベロスター、あるいはヤマハのPAS CRAIGあたりで…
99
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:12:45
クロスタイプが好みで?w
100
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:15:28
PAS CRAIGは内装ギアなので、24km/h以上のノンアシストは期待できないというかw
101
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:16:14
この真夏の暑い時期に?w
102
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:16:59
彼らは実際に乗る派ではなく、コレクター的な連中のような…
103
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:18:03
あと10万足してTREK行っとけ、ってところはあるんだけどなw
104
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:18:41
高い高い連呼に?w
105
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:26:41
ChatGPT:
> 8. 「あと10万出してTREK行け」現象
> ・ 確かに正論だけど、5chだと即座に「高い高い高い!」連呼。
> ・ 予算の壁と「謎のこだわり」がスレ民を留めるw
> ────────────────────────────────────────
> 結論:
> 5ch電動チャリスレは──
> ・ マウント&偏見&ロマンが渦巻く沼。
> ・ 「現実よりも理想を走る」。
> ・ でも情報量は意外と多いので、変なところで参考になるw
106
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:27:07
wwwwwww
107
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:27:47
これらの中で小倉宗主的に気になったところは?w
108
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:28:50
ディスクブレーキの考え方に違いがあるようで、あれは買えば交換はほぼ必要なしというw
109
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:30:15
リムブレーキより耐久力がかなり高いので、安心の選択というかw
110
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:31:08
自転車で壊れるパーツの順序は?w
111
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:34:57
だいたいはリムブレーキの場合はこれが先にくる、次は…
1.タイヤとチューブの交換
2.チェーンの交換
3.外装ギアの交換
ここから少し間を置いて、
4.クランク周り
5.サスペンションがある場合はフォークを含めて交換
んで、ここからかなり間を置いてもディスクブレーキは交換には至らないというw
112
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:39:19
一般的な自転車屋で修理対応してくれるのは、チェーンの交換ぐらいまでで、外装ギア以降の修理になると部品の在庫を持ってない場合が多い、買い替えろ、みたいな感じでw
113
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:42:10
そのへん、いわゆる 「 町の自転車屋 」 とメーカー系の専門店では対応が変わってくるのでw
114
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:44:50
三大都市圏なら意識高めの専門店もあると思うけどな、修理代も…w"
115
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:45:07
ワロw
116
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:46:57
地元北九州の動向は?w
117
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:48:41
長崎と似たような坂道の多い、自転車需要のなかった土地に電動チャリが入ってきて、伸びる傾向にあるんだけどな、人力と電動の市場変化の中で…
118
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:49:26
真夏の暑い時期、商売上がったり?w
119
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:50:38
そんな感じかな…
120
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 09:58:03
秋になれば新製品の発表もあるだろうし、そっちにw
121
:
名無しさん
:2025/08/16(土) 13:50:07
121
122
:
名無しさん
:2025/08/16(土) 13:51:57
122
123
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:43:45
電動チャリの普及のトレンドは… 2025.8.27.水 更新 *
【価格.com】電動自転車・電動アシスト自転車 _ 通販・価格比較・製品情報
https://kakaku.com/bicycle/electric-bicycle/
メーカー別 | 2025 | 2025 | 増減 | グラフ化 | 増減 |
| 7.1 | 8.27 | | | -0+ |
* パナソニック |38.65 %|46.34 %|+ 7.69 %| |||||||||||||||| | ||||||| | *
+ ヤマハ |31.61 %|28.36 %|- 3.25 %| |||||||||| | |||| | +
- ブリジストン |10.6 %| 8.09 %|- 2.51 %| ||| | |||| | -
21テクノロジー | 4.2 %| 3.65 %|- 0.55 %| || | || |
マセラティ | 2.25 %| 2.49 %|+ 0.24 %| | | | |
丸石 | 1.87 %| 1.74 %|- 0.13 %| | | || |
TRANS MOBILITY | - %| 1.41 %|+ 1.41 %| | | || | ↑
ミヤタ | 1.69 %| - %| - %| : | : | ↓
その他 | 9.13 %| 7.92 %|- 1.21 %| ||| | ||| |
シリーズ別 | 2025 | 2025 | 増減 | グラフ化 | 増減 |
| 7.1 | 8.27 | | | << -0+ |
* PAS(ヤマハ) |34.3 %|31.25 %|- 3.05 %| |||||||||||||||| | ||||| |
- ビビ(パナ) |10.74 %|16.31 %| 5.57 %| |||||||| | |||||| | *
TIMO(パナ) | 7.04 %| 6.58 %|- 0.46 %| |||| | ||| |
ベロスター(パナ) | 5.28 %| 6.45 %| 1.17 %| |||| | || | ↑
ギュット(パナ) | 4.69 %| 5.43 %| 0.74 %| ||| | | | ↑
オフタイム(パナ) | - %| 4.4 %| 4.40 %| ||| | ||||| | + ↑
XEALT(パナ) | - %| 3.22 %| 3.22 %| || | |||| | - ↑
YPJ(ヤマハ) | 5.85 %| - %| - %| : | : | ↓
TB1e(プリジストン)| 4.63 %| - %| - %| : | : | ↓
+ その他 |27.47 %|26.36 %|- 1.11 %| ||||||||||||| | ||| |
価格帯別 | 2025 | 2025 | 増減 | グラフ化 | 増減 |
| 7.1 | 8.27 | | | -0+ >> |
- 70,000円 | 4.22 %| 3.95 %|- 0.27 %| | | || |
- 70,001-100,000円 |15.93 %|14.33 %|- 1.60 %| |||||| | ||| | -
* 100,001-130,000円 |28.89 %|36.14 %|+ 7.25 %| |||||||||||||||| | ||||||| | *
+ 130,001-160,000円 |32.24 %|29.05 %|- 3.19 %| |||||||||||| | |||| | +
160,001-190,000円 | 8.69 %| 7.68 %|- 1.01 %| ||| | ||| |
190,001-220,000円 | 2.89 %| 2.35 %|- 0.54 %| | | || |
220,001- | 7.1 %| 6.46 %|- 0.64 %| || | || |
スペック別 | 2025 | 2025 | 増減 | グラフ化 | 増減 |
(タイヤサイズ) | 7.1 | 8.27 | | | -0+ >> |
14インチ(子供用) | 0.52 %| 0.5 %|- 0.02 %| | | || |
16インチ(子供用) | 4 %| 4.12 %| 0.12 %| || | | |
+ 20インチ(小径車) |29.05 %|32.68 %| 3.63 %| ||||||||||||| | |||||| | *
24インチ(子供用) | 7.3 %| 6.83 %|- 0.47 %| ||| | || |
* 26インチ(一般) |39.2 %|39.63 %| 0.43 %| |||||||||||||||| | || |
27インチ(大人向け)| 6.76 %| 4.12 %|- 2.64 %| || | ||||| | +
- 28インチ(大人向け)|13.13 %|12.1 %|- 1.03 %| ||||| | ||| | -
スペック別 | 2025 | 2025 | 増減 | グラフ化 | 増減 |
(エコモード) | 7.1 | 8.27 | | | -0+ |
〜 50km未満 | 4.64 %| 3.18 %|- 1.46 %| | | ||||| | +
+ 50km〜100km未満 |28.75 %|30.86 %| 2.11 %| ||||||||| | |||||| | *
- 100km〜150km未満 |13.71 %|13.67 %|- 0.04 %| |||| | || |
150km〜200km未満 | 0.37 %| 0.71 %| 0.34 %| | | || |
* 200km以上 |52.5 %|51.55 %|- 0.95 %| |||||||||||||||| | |||| | -
124
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:45:58
9月以降に新製品の発表が一部であると思うけど、7月から8月の真夏の暑い時期の動きはどう?w
125
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:47:13
市場の動きはパナとヤマハの独壇場で、ママチャリタイプの在庫状況によるものかw
126
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:48:14
ということは、前回の動き、パナの在庫不足が解消してヤマハのシェアが落ちた?
127
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:48:41
そう考えるのが自然な感じでw
128
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:49:14
ヤマハは増産に踏み切れなかった?
129
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:50:08
小倉宗主、この真夏の糞暑い時期に電動とはいえ、チャリが売れると思うか?w
130
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:50:20
ワロw
131
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:51:10
新製品の発表を控えてるとすれば、現行の在庫は早く解消したいかw
132
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:55:40
ママチャリタイプは毎年モデルチェンジがあるんだけどな、他のスポーツタイプは物価高騰によって新製品発表のインターバルが伸びると見るか…
133
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 13:57:24
価格帯別の動きを見ても、物価高騰の影響を受けて、下から10万円台に昇る動きと、上から10万円台に降りる動きと、集約しつつあるからな…
134
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:09:11
ママチャリタイプの 「 落とし穴 」 があるとすれば、どういうところに?w
135
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:10:02
単価を抑えるために若干のパーツの劣化があるようで、スポークの強度が若干弱いというか…
136
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:11:11
トレックみたいに西洋人の体格を基準にすると、たいていの日本人は大丈夫なんだけどな、国内メーカーはそうはいかないというかw
137
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:12:44
アルベルトeとか、PasRINとか?
138
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:13:22
ヤマハはどうかしらないけどな、ブリジストンはスポークの規格を書いてるのでw
139
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:13:49
アルベルトeって結構高めでは?w
140
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:14:54
初期投資とメンテの手間のバランスを見て…
141
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:18:16
だいたい15万円を超えると原付バイクに行ってしまうというw
142
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:25:02
チャイルドシート付きタイプはどう?
143
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:26:05
24インチの規格になるんだろうけどな、kakaku.comの閲覧層に主婦は少ないと見るべきかw
144
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:28:29
マイカー普及の中で男女問わずに免許取得率が上がってるというかw
145
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:29:06
特に夏場の 「 日焼け 」 は女性の天敵でw
146
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:31:28
少なくとも、地元北九州の子供の送迎の99%はマイカーという実態でw
147
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:33:34
都市部に住んでて駐車場が取れなかった世帯に限定されるかw
148
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:35:28
国交省の定めるアシスト率、人力1:電動2の基準を改正しない限りは、主婦層の普及は難しいかなw
149
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:36:11
一部で人力1:電動3があるんだけどな、宅配便に限定されてるようで…
150
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:37:34
そっちの基準を緩めると、事故が増えるかw
151
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:38:45
ママさんもマイカーで頑張って、って感じで…
152
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:40:16
じゃあ宅配用の電動チャリを子供の送迎に使えば?w
153
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:40:47
ん〜、確かに1:3になるんだけどな、乗ってる子供がどう思うかでw
154
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:40:58
ワロッチw
155
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:41:55
ちょっと現実離れしてるんでw
156
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:44:41
「 2種類のママチャリ 」 についてはどう思う?
157
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:46:56
ハンドルがU字型に曲がった、真正ママチャリと、ややフラットな 「 シティ車 」 と、2種類に大別できるんだけどなw
158
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:48:47
シティ車がクロスバイクに吸収される傾向にあるんだけどな、シティ車のカテゴリは残すべきでw
159
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:49:19
U字は乗りにくいからなw
160
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:51:03
クロスバイクもサスペンションのないMTBみたいな感じで、MTBから吸収してる感じでw
161
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:52:38
高級カテゴリのYPJはともかく、TB1eの落ち込みってのは、無理のある仕様、みたいな?w
162
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:55:15
ちゃんとカゴとリアキャリアを付けてシティ車にした方がw
163
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:57:28
小倉宗主的にはクロスを見切ってシティ車とMTBに再統合すべき?w
164
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 14:59:14
強度設計が甘いところ、x.comとYouTubeで批判を浴びてるようでw
165
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:00:46
物としての完成度を期待するならシティ車かMTBに行くべきでw
166
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:05:03
それは小倉宗主がどうこういうよりも、市場の結果で考えることでw
167
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:10:02
まあ、道路の凸凹の多い地方で細いタイヤのロードやクロスはちょっと…って感じかw
168
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:10:41
それが電動ユニットを載せて重量級になると一発アウトになりやすいかw
169
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:15:01
x.comとYouTubeで話題になってる部分を取り上げてみました、ってとこかw
170
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:44:01
5ch自転車板の様子は?w
171
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:44:25
パナのカラカラ音がどうこうとか、チェーンカバーのカンカン音がどうこうとかw
172
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:44:58
ママチャリタイプの日常、ってとこかw
173
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:46:44
ムダなやり取りを全部読まずにChatGPTに要約させた感じでw
174
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:47:49
新製品の情報はなかったようでw
175
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:48:55
小倉宗主は時間の使い方うまいなw
176
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:51:08
3行に要約w
177
:
名無しさん
:2025/08/27(水) 15:52:38
ワロタw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板